畳の日
畳の原材料となるい草は緑色で、4月29日が以前は「緑の日」だったことにちなんで、畳の日と制定されています。
朝礼ネタ:4月29日 畳の日-畳の凄い効果とは?-
(例文)4月29日 畳の日-畳の凄い効果とは?-
おはようございます。今日4月29日は昭和の日ですね。
以前はみどりの日だったことから、畳の日ともいわれているそうです。
最近では和室を取り入れる家も少なくなり、畳の需要は減ってきていますが、実は畳の効果は凄いんです。今日はその中でも凄いところ3つご紹介します。
1つ目、空気を綺麗にし、湿度や温度を調節します。
畳の原料のい草は、調湿効果があり、また優れた断熱効果があります。また、シックハウスの原因となるホルムアルデヒドや二酸化窒素を吸着し、空気を浄化してくれます。
畳は、エネルギーを使わない天然のエアコンと空気清浄機ですね。
2つ目、ケガをしにくい。
クッション性があるため、足や腰、膝の負担の軽減や転んでも怪我をしにくいというメリットもあります。小さいお子さんがいる家庭にはもってこいです。
そしてそのお子さんがいる家庭によりおすすめな3つ目、学習効果が高くなることがわかっています。
畳の空間で勉強した子どもは、集中力が持続し成績も向上したという結果が実証されているそうです。
和室となると古いイメージだったり、怖いイメージを持ってしまいますが、歴史書の古事記にも出てくるぐらい伝統的な日本の文化です。
この素晴らしい日本の文化を守っていきたいものですね。ということで皆さん今日は和室で寝てみてはいかがでしょうか?
カレンダーでみる4月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
2024年4月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ
行事や生活でみる4月の朝礼ネタ・スピーチ
旧暦 | 卯月 | 朝礼ネタ:4月、卯月の素敵な由来とは?(例文付き) |
二十四節気 | 穀雨 | 朝礼ネタ:二十四節気「穀雨」のスピーチ(例文付き) |
二十四節気 | 清明 | 朝礼ネタ:「清明」のスピーチ(例文付き) |
春に使える朝礼ネタ・スピーチ
2021年4月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ
筆者について
最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集の編集長
経歴:大学卒業▶リクルート入社▶メディア系のライターに就職▶最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集を運営●スピーチライター、就職アドバイザーが専門●北海道出身の31歳
新着記事が更新されましたらTwitterの@kazu01694303でお知らせいたします。
コメント