![ランドセルを背負った子供のイラスト](https://i0.wp.com/tyoureikonbini.up.seesaa.net/image/0E7E17F2-8B83-4720-BB3E-BFE53650FA27-thumbnail2.png?w=1256&ssl=1)
朝礼ネタ:誰でも最初は1年生、春を迎えて
(例文)誰でも最初は1年生、春を迎えて
皆さんおはようございます。
毎年桜の季節が来ると、やっと暖かくなったな。新しい1年が始まるんだなとドキドキやら嬉しいやら複雑な気持ちになるものです。
春になると色々な場所で、たくさんの1年生を見かけます。
ランドセル姿の可愛い小学1年生
ちょっぴり大人ぶって見える高校1年生
スーツ姿でどこか幼さが残る社会人1年生
などを街で見かけると、あぁ自分もあの時は緊張の日々だったな…なんて思い出してしまいます。
「誰でも最初は1年生」という言葉の通り、今ここにいらっしゃる皆さんも、たくさんの1年生を経験しています。
それと同時にたくさんの卒業も経験しています。別れと出会いの季節である春は、これから始まる新たな生活に対しての不安が大きいと思います。
しかし、変化するということは成長なのです。皆さんと、良い思い出になるような3月を過ごせたらなと思います。では、今日も1日よろしくお願いします。
通勤用で音声ファイルもご用意しています。ご活用ください↓
![春夏秋冬のイラスト文字「春」](https://i0.wp.com/1.bp.blogspot.com/-2yJRxdxmNK4/UfIJVrz8bKI/AAAAAAAAWhk/HDfEwNndsPE/s220/season1_haru.png?w=1256&ssl=1)
春に使える朝礼ネタ・スピーチ
春の生活
春の体調管理
コメント