YouTube設立の日
2005年2月15日、動画共有サービスYouTubeが設立されました。
朝礼ネタ:2月15日 YouTube設立の日-進むテレビ離れ-
(例文)2月15日 YouTube設立の日-進むテレビ離れ-
本日2月15日ですが遡ること十数年。
2005年のこの日、YouTubeが設立されました。
今では世界最大の動画共有サイトになったYouTubeですが
もともとは設立者が友人にパーティーで撮ったビデオを配る方法として、
「皆で簡単にビデオ映像を共有するにはどうすれば?」
ということからYouTubeが作られました。
(余談ですが、初めて投稿された動画はそのパーティーの動画ではなく、設立者の一人が動物園の象の前にいる様子を映したMe at the zooという動画です。)
設立からわずか1年ちょっとの2006年には、GoogleがYouTubeを買収し、現在の動画広告も導入され、YouTuberという新たな職業も世界規模で増えていきました。
YouTubeの出現により、若者のテレビ離れが進んでいると各方面で言われています。
特にテレビ業界で重要な数字であるテレビの総世帯視聴率(HUT) というものがあるのですがここ数年は極端に右肩下がり。
それも若い世代を中心に下がってきており、それは今もなお下降の一途を辿っています。
スマートフォンなど一つの画面を一人で見て楽しむ時間も良いとは思いますが
私たちの子供の頃のように一つの画面を家族全員で楽しむ光景も無くなりつつあるのかな。
と思うと寂しくもなり、無くなって欲しくない文化だなと思いました。
バレンタインデーの翌日
朝礼ネタ:2月15日 バレンタインデーの翌日-変わる売り場-
(例文)2月15日 バレンタインデーの翌日-変わる売り場-
昨日はバレンタインデーでしたね。
皆さんは何個もらいましたか?
最近はどのお店にいっても売り場はバレンタイン一色でした。
バレンタインデーの翌日のスーパーやデパートは、もうホワイトデー商戦が始まっていますよね。
クリスマスなどもそうですが、一晩で売り場を作り替える店舗スタッフの方々の労力にはいつも脱帽します。
そして、実は「もう売り場変わっているだろうな」と期待している自分もいます。
人をわくわくさせる魅力、期待を裏切らないスピード感、自分もいつも追い求めたいと思います。
カレンダーでみる2月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント