
朝礼ネタ:省エネと経費削減
(例文)省エネと経費削減
寒い日が続いていますが、我が家ではエアコンや電気ストーブを常時使用していることもあり、通常月の2倍近くの電気料金で困っています。
恐らく、私たちが働いているこのオフィスも、エアコンなど電気代がかなりかかっているのではないかと思います。
自宅では小まめに消したりと気をつけますが、会社だから。とあまり気にせずに使ってしまうことも多いと思います。
しかし、電気代も立派な経費ですので意識して使わなければなりません。
以前、会計の勉強をしていたときに学んだのですが
営業利益を上げる為の方法としては大きく分けると3つしかないです。
1.売上を上げる
2.粗利益率を上げる
3.経費を下げる
1.2の売上を上げること、粗利益率を上げること。についてはお客様、仕入先の動向が大きく関わってきます。
長期的に見て目標としていかなければなりませんが、今日明日ですぐ数字を上げることは不可能です。
しかし、3番目の経費を下げること。は私たちの普段の意識や仕事の方法次第で今日にでもすぐ行うことができ、結果として数字で表れることが早いです。
近年では温感接触素材などランニングコストがかからない暖房用品も出ています。
このような物を上手く使いながら、少しだけ会社の経費というものを考えつつ暑い夏を乗り切っていきたいと思います。
コメント