
朝礼ネタ:松下幸之助の採用の基準
(例文)松下幸之助の採用の基準
感謝の気持ちを大切にという話をしたいと思います。私は憧れる偉人の1人に「松下幸之助」さんがいます。
数々の名言を残されていると思いますが、その中でも私が1番印象に残っているエピソードを紹介致します。
松下幸之助さんが、最終面接で学生に聞く言葉はたった一つだけだそうです。
その言葉が「あなたは今までの人生、運が良かったですか」と。
「はい」と答えた学生は内定。「いいえ」と答えた学生は不採用。
なぜなのか。松下幸之助さん曰く「20何年生きてきて、ずっと運が良かった人なんていない。辛い事や悲しい事、色々な事があったはず。しかし、その度助けてくれた人がいたはず。今運が良かったといえるのは、辛い時助けてくれた人達が居た事を覚えているから。はいと答えた人達は、周りに感謝し、人を大切に出来る人。だから内定なのだと」
いいえと答えた人達にそんなつもりはなかったかもしれない。
もしかしたら、支えられること、助けられることが当たり前になりすぎていたのでしょう。
電気製品も作るが、人も作るという松下幸之助さんならではの考えだと感動致しました。
さて、今日も、一緒に働く仲間を大切に頑張っていきましょう!!
コメント