最新のニュース
1月17日、6434人が犠牲になった阪神淡路大震災から28年を迎えました。
朝礼ネタ:阪神淡路大震災から28年-時間の経過・意識の薄れ-
(例文)阪神淡路大震災から28年-時間の経過・意識の薄れ-
おはようございます。
1月17日、阪神淡路大震災から28年を迎えました。あの日に生まれた子がもう28歳になるわけですね。その後も日本では大きな地震が毎年のように起こっています。
東日本大震災や熊本地震。大きな地震のあとは、備蓄などに気をつけて行動する人が多いと思います。
しかし、少し時間が経つと、私もそうですが、少しずつ「大丈夫でしょ」という気持ちになってきてしまいます。
地震などの自然災害はいつ起こるかわかりません。
忘れた頃にやってくる、とも言いますよね。
日頃から訓練をしたり話し合ったりして、最悪の事態が起こったときにどう行動するかを決めておく必要があると思います。
皆さんも来たる地震に備えて防災グッズなどの確認をお願いします。
カレンダーでみる1月の朝礼ネタ・スピーチ
1月の朝礼ネタ | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント