最新のニュース
朝礼ネタ:9月も続く米不足-稲妻の語源とは-
(例文)9月も続く米不足-稲妻の語源とは-
おはようございます。
皆さんの最寄りのスーパーではお米は買えていますか?
台風による悪天候も現在の品薄状態の一因と言われていますが、その悪天候がお米の生育には必要なんです。
カミナリの放電により空気中の窒素が酸素と結びつき、窒素酸化物となります。これが雨に混じって降り注ぐと、稲の肥料となって成長を促進させるという研究があります。
カミナリが稲穂を実らせることから「稲の夫(おっと)」と書いて「稲夫(いなづま)」と呼ばれてきました。
ちなみに古来は男女関係なく妻も夫も「つま」と呼んでいたようです。
雷と稲の関係のように、一見相性が悪いと思えるような人や仕事でも、よく考えてみると自分の実になることはたくさんありそうだ。といった気づきになった話でした。
カレンダーでみる9月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント