朝礼ネタ:心に迷いができた時の哲学のススメ(例文付き)

朝礼ネタ:心に迷いができた時の哲学のススメ

(例文)心に迷いができた時の哲学のススメ

スピーチ時間:およそ1分30秒

私が最近興味があるものは「哲学」です。

過去の偉人達の本やエピソードを聞くと、悩んでいる自分の心が少し軽くなるような気がします。

「聞いて心が軽くなる」というのは現実逃避とは少し違っていると自分では思っています。

今の悩んでいる自分と、少しながらでも距離を置いて向き合えるという表現でしょうか。

自分への客観視を上手に出来ている状態になるというか。悩んでいるとどうしても主観的になり「自分は〜」「自分が〜」と自分自身から離れられない、出口がないことをグルグルと考え込んでしまいます。

そんなとき、私は哲学に触れるようにしています。偉人の本音やおこした行動に触れることができると、自然と悩みを俯瞰してみることができるなぁと最近気づいたのです。

なので、もし興味がある方は一度哲学に触れてみてはいかがでしょう?今はYouTubeやポッドキャストなどで哲学が多く語られていますので、とてもおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました