朝礼ネタ:冬の体調管理には湿度が大事
(例文)冬の体調管理には湿度が大事
みなさん、おはようございます!
最近は、寒さが急に厳しくなってきましたね。
寒さが厳しくなってくるとですね、みなさんが気になるのは風邪やインフルエンザのこともあるんじゃないかなと思います。
冬になるとですね、気候だけじゃなくて、暖房をつけたり、水分を取る機会が少なくなることで「乾燥しやすい状況」がどうしても増えやすいんですね。ゆえに、体調が崩れやすくなってしまう。
けれども、風邪やインフルエンザの原因となるウイルスって湿気には弱いんだそうです。室内の湿度が50%から60%の状況が維持されているだけでも、ウイルスの繁殖力がかなり弱まってしまうんだそうです。
他にもマスクをつけたり、手洗い・うがいをすることも風邪やインフルエンザの予防にとても大事なことです。
みなさんも、体調管理には充分注意していただいたうえで、作業にのぞんでいただけたらなと思っております。
それでは、本日の作業も無事にすむよう、みなさんよろしくお願いします!
コメント