朝礼ネタ:みなさんは、どんな「シゴト」をしていますか?(例文付き)

朝礼ネタ:みなさんは、どんな「シゴト」をしていますか?

(例文)みなさんは、どんな「シゴト」をしていますか?

スピーチ時間:およそ2分

さてここで、みなさんに質問です。みなさんは、いつもどんな「シゴト」をしていますか。

人それぞれ、事務職や営業職、技術職や管理職など種類は様々です。

今日、みなさんと一緒に考えたいのは、そのような種類ではなくて「シゴト」の意味についてです。

まず、一般的に「シゴト」というと「仕える事」と漢字を書く「仕事」を思い浮かべると思います。

これは、会社や上司などに仕えて生活やお金のために義務的な姿勢で行う「仕事」です。

ほかには、「私の事」と漢字を書く「私事」があります。これは個人的な利益や目的のためにする「私事」です。自分が好きなことをやるだけの「私事」です。

さらには、「生きる死ぬの死」と書く「死事」もあります。これは、社畜のように命令されて嫌々ながらする「死事」です。ただただ人生の時間を食いつぶすだけの無駄な「死事」になります。

最後に、「志す事」と書く「志事」があります。これは、社会の発展や顧客の満足に役立とうとする志や信念を持って自発的・積極的に取り組む「志事」です。

最後にもう一度だけお聞きします。みなさんは、いつもどんな「シゴト」をしていますか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました