朝礼ネタ:5秒ルールで決断力を上げる(例文付き)

朝礼ネタ:5秒ルールで決断力を上げる

(例文)5秒ルールで決断力を上げる

スピーチ時間:およそ1分30秒

仕事にかかわらず、何かで迷ったとき、即決できずに時間を無駄にしたことはありませんか?

最近知ったのですが、そんなときに使えるのが「5秒ルール」だと言います。

決断が必要な場面では、5秒以内に「やる」「やらない」を決めることで、行動に移しやすくなるのです。

例えば、メールを返信するか迷う、報告をするか迷う、といった場面で「あとでやろう」と思ってしまうと、結局後回しになりがちです。

しかし、「5秒以内に決める」と意識すると、すぐに動けるようになると言います。

優柔不断な人ほど、決断のスピードを上げるだけで生産性が上がるそうなので、今日から試そうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました