「趣味」の朝礼ネタ・スピーチ厳選!5選まとめ【例文付き】 | 最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集

「趣味」の朝礼ネタ・スピーチ厳選!5選まとめ【例文付き】

釣りをしている画像

当サイトの数ある朝礼ネタの中から、注目ワード「趣味」をテーマにした朝礼ネタを5個まとめました。すべてそのまま使える例文付きです。朝礼ネタだけでなく雑談や営業の小話にも使えます。ご活用ください!

日刊競馬アプリ

毎週末、無料でJRAレーシングプログラムがお手元に。

信頼と伝統の競馬専門紙「日刊競馬」がお送りする競馬満喫アプリです。即パットIDを登録すれば、アプリ内で馬券購入も可能。これだけで完結できる優れものアプリです!

無料で楽しめるコラムや情報が満載!

「趣味」朝礼ネタ5選

趣味の釣りと仕事で得られること

釣りのイラスト

私の趣味は釣りです。
最初は友人から誘われたのですが、今では休日の度に1人で行くぐらいはまってしまいました。

釣りの魅力、釣り仲間との出会いから学んだこと、釣りをする上で重要なこと等、趣味事ですが得られることは大きいです。

実は先日、釣りたいなと思い続けた大物を釣ることができました。

釣るために仲間から情報を仕入れたり、道具を準備したりと努力をしてきました。

大物を釣りたいという衝動は、大きな仕事を受注したいという気持ちにも似ています。

達成したい目標を定め、その目標を達成するための具体的な策を考える。
趣味の釣りも仕事にも、共通する部分があるように感じます。
何事にも探求心を持って取り組めば、仕事も趣味も奥深いものがあり、楽しくも感じます。

次は仕事でも大物をゲットしたいと思います。

登山から考える人生

登山のイラスト

私の趣味に登山があります。と言っても南アルプスや富士山みたいな高い山でなく近所のちょっと高い山に登るくらいですが。

で、登山をやっていると、当たり前ですが、人とすれ違うんですよ。

その時、こんにちは、とか山頂まで少しですよ、とか言うんですね。それは山登りでは当たり前なんですが、普段なら喋る機会がないような年齢の方とも喋りますし、この前なんか全くの初対面の人とちょっと話し込んじゃいましたからね。

山なんてそんじょそこらにあるのに非常に心がオープンになるといいますか、自然は不思議だな、偉大だなって感じます。

人生山あり谷ありとかいいますけど、山も谷も色々種類があるわけで、地図で見たものと実物とでは思ったのと違うってのはありますよ。

山あり谷ありって言ってもビビらず、どんな谷なんだろ?とかちょっと好奇心を持ってみても良いようには思います。

自然と同じように人生も寛大な心で受け止めてくれるはずですから。

趣味の3つの効果とは

映画館のイラスト

みなさん色々と趣味を持っているかと思います。スポーツやドライブ、映画鑑賞など…

私もスポーツクラブに入っていますが趣味によってもたらされる効果を社会人になってから感じることが多いです。

まずは

・ストレス発散ができる

趣味に没頭できる時間をつくることによって、その時間だけは少しでも現実から離れるる事が出来ます。

それによってエネルギーを充電することができ、新たな気持ちで仕事に取り組めることができます。

・色んな人と巡り合う事が出来る

共通の趣味がある事によって仲良くなれる可能性が高まります。実際に私も多くの友達が出来ました。

好きな事を突き詰めていくだけで自然と良い人脈に恵まれる事もあります。

・心にゆとりが生まれる

人間は3つの自分の大きな柱を持っていると心にゆとりが生まれると言われています。

1つ目は仕事という柱

2つ目は友人や家族という柱

そして3つ目が趣味という柱です。

たしかにこの3つの柱を大切にしている人は活き活きしているように思えます。

どれか1つ欠けてもだめなのです。

趣味の力は人生において物凄く大きいです。

みなさんもこの日を機会に新たな趣味にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

コロナは新しい趣味や新たな発見を出来る良い機会

6A7B122B-FC03-4953-92E0-8BC7A88241BA.png

近年はコロナの影響もあり、外出する機会が減り在宅で過ごす影響もあり、今まで以上にゲーム、アニメ、漫画などにハマる人が続出しています。

その中でも今ブームになっているのが「ウマ娘」という作品です。

「ウマ娘」とはキャラクターは可愛らしい女の子ですが、キャラクターの名前が全て実在する競走馬の名前です。

その「ウマ娘」の人気の影響もあり。今まで競馬の「け」の字を聞いたことがなかった男女関わらず競馬に興味を持ち始めている人がたくさんいます。

このことからコロナ禍は決して悪いことばかりでなく私は新たな趣味の発見などに繋がると思います。

このコロナ禍で発見した新たな趣味が今後の人生において大切な趣味になる可能性も大いにあると思います。
悪いことからは良いことも学ぶことが出来ると私は思っています。

ハイドロカルチャーでおうち時間に癒しを

44E49ACB-CAF2-4973-86D5-ABECB9FAD9F0.png

コロナ禍でステイホームが続くと、家で出来る趣味を探したくなります。

春になり、花や緑が咲き始める時期になりましたから、ガーデニングは良い趣味ではないでしょうか。

ただガーデニングとなると、土や水の管理、虫の心配もあって面倒に感じてしまう人も多いようです。

そこで調べたところ、土が不要で手間もかからない『ハイドロカルチャー』というものがあるのを知りました。

ハイドロは水を意味し、カルチャーは培養を表します。100円で材料もそろい、どんな観葉植物でも栽培OKです。

用意するのは観葉植物と根腐れ防止剤、ハイドロボールとそれらを入れる穴の開いていない容器、そして水だけです。

室内で育てられ、見た目も自分好みにできるので、おうち時間に緑をそえるハイドロカルチャーは癒しになってくれると感じました。みなさまも試してみてはいかがでしょうか。

相撲の立合いから学ぶビジネススキル

相撲が好きでテレビ観戦をよくしています。
相撲の醍醐味は土俵の中で繰り広げられる「ぶつかり合い」ですが、それよりも勝負前の「立合い」が私にとっては魅力的です。

スポーツでは珍しく、勝負する力士同士がお互いの両手をついてから始まります。

相手の表情などの空気感を読みながら、立合いのタイミングを図る場面は神経戦のようにドキドキ感があります。

この相撲の立合いは仕事においても参考にできます。

例えば取引先やお客様への対応も、焦って自分勝手な判断で対応するのではなく、相手が何を考えて何を求めてきているのかを、一度間を取って考え、最善の対応方法は何かを導き出し実行に移せば、きっと良い結果になると思います。

マラソンは人生とリンクする

最近は健康ブームでジョギングやマラソンをしている方が多いです。特に42.195キロを走るマラソンや大学駅伝には人生の縮図とも言えるドラマがあります。

レースて勝利するには戦略は欠かないものですが、レース中では自分の思い通りにはならないので、臨機応変に対応し、走りながら組み立てをする能力も大切です。

そして、練習で培ってきた全ての力を発揮しなければならない。根性論を振りかざすつもりはありませんが、実力が拮抗している場合、最後は精神力が肝となります。

人生においても普段の仕事においても同じことがいえるのではないでしょうか。どんな状況の変化、逆境にも耐えられるだけの実力を身につける努力を怠らないようにしましょう。

耳は疲れない

おはようございます。

最近、ラジオやポッドキャストにはまっています。

ラジオやポッドキャストの最大の特長は、何といっても「耳は疲れない」という点です。

視覚情報に比べ、聴覚は我々の感覚の中でも疲労が少ないと言われています。

通勤中や家事をしながら、あるいはリラックスタイムに、情報やエンターテインメントを楽しむことができるのです。

また、ポッドキャストはジャンルも多岐にわたっています。趣味、学び、ニュース、エンターテインメント、ライフスタイルなど、様々なカテゴリがあり、自分の興味に合わせて選ぶことができます。新しい発見や視点を得ることができるのも、このメディアの魅力の一つです。

皆様も、日常の中で新しい情報源として、ラジオやポッドキャストを取り入れてみてはいかがでしょうか。

それでは今日も一日、よろしくお願いいたします。

日刊競馬アプリ

毎週末、無料でJRAレーシングプログラムがお手元に。

信頼と伝統の競馬専門紙「日刊競馬」がお送りする競馬満喫アプリです。即パットIDを登録すれば、アプリ内で馬券購入も可能。これだけで完結できる優れものアプリです!

無料で楽しめるコラムや情報が満載!

筆者について

   大谷

最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集の編集長

経歴:大学卒業▶メディア系のライターに就職▶最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集を運営●スピーチライター、就職アドバイザーが専門●北海道出身の31歳

新着記事が更新されましたらTwitterの@kazu01694303でお知らせいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました