朝礼ネタ:緊急事態宣言、6月から延長期間へ-情報過多に疲れていませんか?コロナ禍を上手く生きる-(例文付き) | 最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集

朝礼ネタ:緊急事態宣言、6月から延長期間へ-情報過多に疲れていませんか?コロナ禍を上手く生きる-(例文付き)

最新のニュース

東京、大阪など9都道府県に発令中の緊急事態宣言。6月1日から6月20日まで延長期間に入ります。引き続き、飲食店への休業要請、大規模イベントは参加人数を上限5000人かつ収容率50%とし午後9時までとする制限を続ける予定です。

朝礼ネタ:緊急事態宣言、6月から延長期間へ-情報過多に疲れていませんか?コロナ禍を上手く生きる-

(例文)緊急事態宣言、6月から延長期間へ-情報過多に疲れていませんか?コロナ禍を上手く生きる-

スピーチ時間:およそ3分

おはようございます。

本日から6月になります。1年の半分が終わる月になります。
世の中は未だコロナで大変ですが今月も頑張りましょう。

さて今日から20日まで緊急事態宣言の延長期間に入りました。地域によっては今年の3分の2が緊急事態宣言期間ということで、自粛疲れもピークに達していると思います。


振り返ってみると、コロナウィルスが広まりはじめてから、1年以上が過ぎました。

そして様々な情報であふれていることを、改めて実感する機会になったのではないでしょうか。 
恐らく普段それほどニュースをチェックしない人でも、感染者数やワクチンのことなどテレビやインターネットでチェックする人が増えたのではないでしょうか。

特に、今は日本のみならず、世界中で多くの人が日常的にマスクをつけていて、そのことからも「情報」が世界に与える影響力の大きさを思い知らされます。

そして情報の多さに疲れた方も少なくないと思います。

そんな中、先日地域の温浴施設に行った際に、待合のベンチでの高齢のおじいさんの発言が私にとても印象的に残っています。 

感染状況が落ち着いてきて解放されている休憩室を見て、「コロナはもう終わったのかい?」と、恐らく少し痴呆が進んでいるおじいさんがそう言っているのが耳に入って来ました。

情報で詰め込まれている私にとっては、その言葉はなんだか羨ましいものでした。

部屋の断捨離、健康のためのダイエットなど、目に見えるものをスリムにさせていく行為はあまりにも日常的にですが、目に見えない「情報」の入ってくる量を減らすことも、時には大切なんだなと思える機会になりました。

2021年6月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ

6月1日朝礼ネタ:緊急事態宣言、6月から延長期間へ-情報過多に疲れていませんか?コロナ禍を上手く生きる-(例文付き)
6月2日朝礼ネタ:6月初日、全国的に快晴-衣替えをして気持ちを新たに-(例文付き)
6月3日朝礼ネタ:東京オリンピック、約1万人のボランティアが辞退-誰のためのオリンピック?-(例文付き)
6月4日朝礼ネタ:6/4は警報級の大雨の恐れ-梅雨の時期をプラス思考に-(例文付き)
6月5日朝礼ネタ:警察学校の寮で集団食中毒-気をつけよう食中毒-(例文付き)
6月6日朝礼ネタ:プラごみ法案が可決-日本人の意識から改革を-(例文付き)
6月7日朝礼ネタ:内村航平、4大会連続五輪代表決定-好きだけじゃ続かない-(例文付き)
6月8日朝礼ネタ:笹生優花選手 全米女子OPゴルフ初制覇-腹痛を救ったバナナ-(例文付き)
6月9日朝礼ネタ:五輪再延期は「非常に難しい」-サッカーから学ぶ自分の役割-(例文付き)
6月10日朝礼ネタ:全国的に猛暑、熱中症に注意を-急増する夜間熱中症-(例文付き)
6月11日朝礼ネタ:ダンプカーであおり運転、逮捕へ-明日は我が身、気をつけよう-(例文付き)
6月12日朝礼ネタ:柏木由紀さんが指定難病手術へ-健康と病気-(例文付き)
6月13日朝礼ネタ:ドミノ・ピザが謝罪、バイトテロ再び-コンプライアンスとは-(例文付き)
6月14日朝礼ネタ:ワクチンコールセンター、高齢者からの罵声相次ぐ-コロナで失う日本の心。今こそ思いやりを大切に-(例文付き)
6月15日朝礼ネタ:緊急事態宣言、20日に解除で調整-コロナ対策、気の緩みに注意-(例文付き)
6月16日朝礼ネタ:みずほ銀行のATM障害、頭取がネットニュース経由で把握-報連相出来てますか?-(例文付き)

6月17日

朝礼ネタ:7月中旬にもワクチン接種証明導入へ-ワクチンパスポートの問題点とは-(例文付き)

6月18日

朝礼ネタ:富山市、給食の牛乳で集団食中毒か-気をつけよう食中毒-(例文付き)

6月19日

朝礼ネタ:札幌市市街地で熊出没で4人がケガ-報道の在り方-(例文付き)

6月20日

朝礼ネタ:ニップン、パスタやそばを値上げ-食べれることに感謝-(例文付き)

6月21日

朝礼ネタ:緊急事態宣言20日、沖縄を除き解除へ-マスクの夏、水分摂取について-(例文付き)

6月22日

朝礼ネタ:新型コロナの新規感染者3か月ぶりに900人下回る-情報過多に疲れていませんか?コロナ禍を上手く生きる-

6月23日

朝礼ネタ:アマゾン装った詐欺メールに注意-フィッシングメールの対策とは-(例文付き)

6月24日

朝礼ネタ:家具業界、過去最高の売上高へ-コロナ禍をチャンスと捉える-(例文付き)

6月25日

朝礼ネタ:ウナギ今年はお手頃価格で-夏バテに気をつけよう-(例文付き)

6月26日

朝礼ネタ:小池百合子都知事が過労により静養-心身ともに疲れていませんか?-(例文付き)

6月27日

朝礼ネタ:緊急事態宣言解除後の週末、各地で外出増-気の緩みに注意-(例文付き)

6月28日

朝礼ネタ:台湾、ワクチン提供の恩返しに日本にマスクを寄贈-情けは人の為ならず-(例文付き)

6月29日

朝礼ネタ:YouTuberの大人数宴会の波紋-節度ある行動を-(例文付き)

6月30日

朝礼ネタ:飲酒運転事故、小学生二人が死亡-飲んだら乗るな、飲むなら乗るな-(例文付き)

カレンダーでみる6月の朝礼ネタ・スピーチ

6月の朝礼ネタ

5月←  7月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

6月第1日曜日「山の日」の朝礼ネタ・スピーチ厳選!5選まとめ【例文付き】
6月第3日曜日

「父の日」の朝礼ネタ厳選!3選【例文付き】

2024年6月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ

6月1日朝礼ネタ:最近流行りの乳酸菌飲料-睡眠と腸内環境について-(例文付き)
6月2日朝礼ネタ:Googleマップ執拗な悪評口コミで賠償命令-ネットを使う上での2つの警告-(例文付き)
6月3日朝礼ネタ:石川県で震度5強-自然災害への関心を日ごろから-(例文付き)
6月4日朝礼ネタ:日本の自動車5大メーカーで不正-企業と信頼性について-(例文付き)
6月5日朝礼ネタ:今年の梅雨入り、遅れる傾向-千利休の格言-(例文付き)
6月6日朝礼ネタ:滋賀県の高校教諭がメールアドレス誤入力で140人の個人情報が流出-ドッペルゲンガー・ドメインとは-(例文付き)
6月7日朝礼ネタ:教員の置き忘れ、生徒が撮影し個人情報がネット上に流出-情報管理の徹底の注意喚起-(例文付き)
6月8日朝礼ネタ:能登半島地震、真偽不明の情報を見た25.5%が拡散-偽情報に注意-(例文付き)
6月9日朝礼ネタ:梅雨の時期はカリウムを含んだ食べ物を(例文付き)
6月10日朝礼ネタ:四国地方も昨年より11日遅く梅雨入り-気持ちは晴れ模様で-(例文付き)
6月11日朝礼ネタ:2024年6月から始まる定額減税について-簡単に要点を確認しよう-(例文付き)
6月12日朝礼ネタ:2023年度の個人情報漏えい件数が過去最多-注意喚起を含めたスピーチ-(例文付き)
6月13日朝礼ネタ:全国で気温が上昇、真夏日・猛暑日観測も-熱中症に気をつけよう-(例文付き)
6月14日朝礼ネタ:スーパーのエスカレーターで死亡事故-機械や道具を使う際の安全意識-(例文付き)
6月15日朝礼ネタ:猛暑日が続出、東京で13人が救急搬送-熱中症対策と冷やす箇所-(例文付き)
6月16日朝礼ネタ:梅雨の鬱陶しさを吹き飛ばす(例文付き)
6月17日朝礼ネタ:那覇市職員、メンタル不調で93人が休職-職場の環境をより良くしよう-(例文付き)
6月18日朝礼ネタ:フキハラって?ハラスメント以前に(例文付き)
6月19日朝礼ネタ:各地で真夏日、猛暑日が続出-水分補給の適切な量-(例文付き)
6月20日朝礼ネタ:今週末に続々と梅雨入りへ-梅雨の時期をポジティブな気持ちで-(例文付き)
6月21日朝礼ネタ:「雨降って地固まる」梅雨の時期に(例文付き)
6月22日朝礼ネタ:梅雨の時期、約6割が「やる気が出ない」-梅雨の時期をプラス思考に考える-(例文付き)
6月23日朝礼ネタ:ローソンの盛りすぎチャレンジから学ぶこと(例文付き)
6月24日朝礼ネタ:梅雨のことわざ「雨に濡れて露おそろしからず」(例文付き)
6月25日朝礼ネタ:関東地方で熱中症搬送が100人超え-室内の熱中症にも注意-(例文付き)
6月26日朝礼ネタ:初夏の熱中症対策は「暑熱順化」がカギ(例文付き)
6月27日朝礼ネタ:新型コロナの感染者が再び増加傾向-数値からみる手洗いの効果-(例文付き)
6月28日朝礼ネタ:雨の日のことわざ「雨晴れて笠を忘れる」(例文付き)
6月29日朝礼ネタ:高ストレスの教職員が過去最高-仕事のストレスとどう向き合うか-(例文付き)
6月30日朝礼ネタ:冷房の冷えから体を守るには(例文付き)

行事や生活でみる6月の朝礼ネタ・スピーチ

旧暦「水無月」
水のしずくのイラスト

 6月の旧暦は水無月(みなづき)、「みなつき」ともいいます。この月は暑熱激しく、水泉が滴り尽きるので水無月と名付けられたなど語源は諸説あります。

祝日がない月
「OH NO...」と嘆く白人男性のイラスト

6月には特別な皇室行事や記念行事がないために、残念ながら祝日がありません。嘆いている人も多いのでそのことをスピーチしても面白いです。

衣替(6月1日頃)
服の整理のイラスト(子供)

季節の変化に応じて衣服を着替える日。明治以降、官庁・学校・企業など制服を着るところでは6月1日と10月1日を「衣替えの日」としているところが多いようです。

歯と口の健康週(6月4日~6月10日)
ピカピカの歯のイラスト

毎年6月4日から6月10日までの期間に定められており、歯や口の中の健康を見直す一週間です。もともと、6月4日が6(む)4(し)と読めることから、6月4日を虫歯予防デーとしていたのが始まりです。

男女共同参画週(6月23日~6月29日)
肩を組んでいる仲の良い男女のイラスト

毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」として、男女共同参画社会基本法の目的や基本理念について理解を深めることを目指しています。

父の(第3日曜日)
父の日のイラスト「お父さんにプレゼント」

父の日は6月の第三日曜日、2024年は6月16日(日)です。
母の日と同じく発祥はアメリカです。

梅雨入り
梅雨のイラスト「タイトル文字」

毎年6月11日頃は「入梅(にゅうばい)」といいます。暦の上での梅雨の始まりで、実際の「梅雨入り」は各地で異なり、各地の気象台から発表されています。

ジューンブライド
手紙を読む花嫁のイラスト(結婚式)

6月の花嫁は幸せになれるというヨーロッパの言い伝えからジューンブライドに憧れる女性も多く、人生の一大イベントである結婚式をあげることが多い月です。

クールビズ(5月1日~9月30日)
571A42A0-E240-4EBE-9713-7EB6D79D05E4.png

地球温暖化対策活動の一環として、冷房時の室温28℃を目安に夏を快適に過ごすライフスタイル。過度な冷房に頼ることなく、様々な工夫をして夏を快適に過ごす取り組みです。地域にもよりますが5月1日~9月30日の期間に推奨されています。

二十四節気「芒種」(6月6日頃から)

芒種(ぼうしゅ)とは、二十四節気において稲や麦など穂の出る植物の種を蒔く頃のことを指します。

二十四節気「夏至」(6月21日頃から)
「夏至」のイラスト文字

季節の指標である「二十四節気」の10番目の節気です。「夏に至る」と書くように、この頃から夏の盛りに向かいます。

春夏秋冬のイラスト文字「夏」

夏に使える朝礼ネタ・スピーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました