最新のニュース
富山市の小中学校と保育施設の計18校園で、教職員を含む計930人が下痢や腹痛などの症状で欠席・欠勤や早退したと発表しました。嘔吐や発熱も含めた食中毒のような症状で、原因を調べています。
朝礼ネタ:富山市、給食の牛乳で集団食中毒か-気をつけよう食中毒-
(例文)富山市、給食の牛乳で集団食中毒か-気をつけよう食中毒-
おはようございます。
先日、富山市の給食が原因で計930人の集団食中毒が疑われる事態が発生したというニュースを見ました。
コロナ禍ということで例年よりも菌やウイルスに気を遣うことも増えていますが
これからは、じめじめと湿度の高い季節になってくるため、食中毒について気をつけなければなりません。
食中毒には様々な原因となるものがあり、冬場にはノロウイルスが非常に流行りますが、夏場で気をつけなければいけないのは細菌による食中毒です。
食中毒予防の基本原則は菌を「つけない」「増やさない」「やっつける」です。
どんな細菌が世の中にあるのか知ることがまず重要です。
例えば、件数で一番多いのはカンピロバクターによるものです。
主に生の鶏肉を扱うことや、鶏肉の不十分な加熱が原因です。
また、1事例あたりの患者数が多いのはウェルシュ菌によるものです。
菌が耐熱性のある状態となり、加熱の予防効果が薄いのが特徴です。
カレーの深い鍋の底のような、空気の薄い場所で増殖しやすいことに気をつけましょう。
新型コロナウイルスも怖いですが食中毒も場合によっては命を奪うほどの威力があります。
これから暖かくなるので気をつけて過ごしましょう
カレンダーでみる6月の朝礼ネタ・スピーチ
6月の朝礼ネタ | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
6月第1日曜日 | 「山の日」の朝礼ネタ・スピーチ厳選!5選まとめ【例文付き】 |
6月第3日曜日 |
コメント