防犯の日
1962年7月に日本初となる民間警備保障会社であるセコム株式会社が設立されたことにちなんで防犯日と制定されております。
朝礼ネタ:7月18日 防犯の日-セキュリティー対策を万全に-
(例文)7月18日 防犯の日-セキュリティー対策を万全に-
おはようございます。
今日7月18日は警備会社のセコムが設立したことにちなんで防犯の日と制定されています。
今日という日を警告として今一度、我が社のセキュリティーについても考えてみるのも良いと思います。
帰るときに窓が開いてないか。
金庫の鍵はしまっているのか。
防犯カメラの角度が誰かに変えられていないか。
など、定期的に確認することが大切だと思います。
また、セキュリティーという意味では最近ではインターネットの不正アクセスで個人情報などが漏れる事件も多く報道されております。
いくら戸締りを万全にしても大切な情報やお金が盗まれる世の中になってきているのが現状です。
しかしながら備えあれば憂いなし
とも言いますので、各部門、再度防犯意識を持って行動しましょう。
光化学スモッグの日
1970年7月18日、東京都杉並区で日本初の光化学スモッグが発生したことから光化学スモッグの日と制定されています。
朝礼ネタ:7月18日 光化学スモッグの日-最近話題の化学物質過敏症について-
(例文)7月18日 光化学スモッグの日-最近話題の化学物質過敏症について-
おはようございます。
今日7月18日は1970年のこの日、東京都杉並区で日本初の光化学スモッグが発生したことから光化学スモッグの日と制定されています。
最近朝刊などで取り上げられることも増えてきた、化学物質過敏症という病気はご存知ですか?
これは日常生活において化学物質に晒され続けて、それが原因で頭痛や吐き気など体の不調が起こるもので、子どもから大人まで誰でも突然発症する恐れのある病気です。
特にここ数十年、「よい香りの柔軟剤」が市場に出回り定着した頃から、この病気の発症を訴える方が増えています。
自分にとって「よい香り」だと思って使っているものが、誰か他人にとっては凶器かのように苦しめる存在になるのです。
それでも「匂い」というのはセンシティブで、相手になかなか「あなたの匂いがダメ」とは言えないものです。
それが職場なら尚更なことですね。
今はマスクを着用しているし、室内の換気のため窓を開けてるオフィスも多いですが、それでも柔軟剤の匂いがキツい場合があります。
何事も控えめに、誰かのためを思って皆さんが行動できる世の中になればいいと願っています。
カレンダーでみる7月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
コメント