当サイトの数ある朝礼ネタの中から、注目ワード「確認」をテーマにした朝礼ネタを5個まとめました。すべてそのまま使える例文付きです。朝礼ネタだけでなく雑談や営業の小話にも使えます。ご活用ください!
[rtoc_mokuji title=”” title_display=”” heading=”” list_h2_type=”” list_h3_type=”” display=”” frame_design=”” animation=””]
「確認」朝礼ネタ5選
指差し・声出し確認でミスがなくなる
みなさん、おはようございます。
通勤で電車を利用されている人が多いと思いますが、電車のホームでの駅員さんの行動をみて何かを感じたことはありますか。
駅員さんの指差し安全確認している姿は私たちの仕事にも使えることだと思います。
駅員さんが安全を確認し運転手との連携によって事故を未然に防ぎます。
安全確認のため緊張感がなくなり危険を見落としてしまう可能性があるため、発声と動作を一緒に行うことで意識を高めてミスを防ごうとしているのだそうです。
そのことを知ってからは駅員さんが安全のために声をだし、指差し確認しているようすを感謝の気持ちでみるようになりました。
それと同時に仕事のミスをなくすために「指差し・声出し確認」を意識して仕事に取り組むようになりました。
指さし確認で安全作業を
今日は「あれ」についてお話させていただきます。(と言って指で時計等を少々大きなジェスチャーで指さします)
それに釣られて皆様が時計を注目します。
今日は時計ではなくこの指先についてお話させて頂きたいと思います。(自分の指を立てて注目してもらいます)
皆さん「あれ」と指さした時、振り向かれた方が多かったと思います。振り向かないまでも目が動いたり、何だろうと感じた方がほとんどだと思います。
もし、反応のない方は体調が悪いのかもしれませんので、今日の作業は注意して行ってください。
そう、この指先には皆さんの想像する以上に力があります。それは「注目・集中」させる力です。
現に多くの方は先ほど時計を見ましたし現に今は私の指先に注目しています。(指を立てて顔の横で立てます)
これは使わない手はないですね。
早速今日の作業でも試してみましょう。
作業前の機械のチェック、帳票との照合チェック、作業の流れの中でのチェック
色々な場面で使えます。
余談ですが私は家の鍵をかけた時に「良しっ!!」って指さし確認してきました。
職場だけでなく色々な場面で使えます。何より「安心」が手に入ります。
ぜひ、指さし確認して参りましょう。
実はもう一つ余談がありまして、これ文字読むときにも使えます。
読書の時に指でなぞるだけで何割か早く読めてしまうんですね~
3時間掛かって読んでいた本が2時間で読めてしまう。
指先って素晴らしい。
ただ、くれぐれも人には指を差さないで下さいね。後ろ指差されるのは心地悪いので・・・。
では今日も「指さし確認」でよろしくお願いいたします。
駅員さんの指差し確認の大切さ
電車のホームでは駅員さんが右よし、左よしと言って指を差して安全を確認する指差し確認が行われ、異常が無ければ電車がホームへとやって来ます。
滅多にあることではありませんが、もしもここで線路に人が飛び出していたり車が立ち往生しているなどの危険があればすぐに電車の運転手へ連絡すると、手前でブレーキをかけて停車させるなどして事故を未然に防ぎます。
安全の確認だけだったら目視で済むはずですが、それをどうしてわざわざ声を出して指を差すことで確認するのか?
小さな頃の私にはよく分かりませんでした。
なぜそんな事をするのかと言うと、単純な作業だからこそ慣れてくるとついつい緊張感が無くなり危険を見落としてしまう可能性があるため、発声と動作を一緒に行うことで意識付けをしてミスを防ごうとしているのだそうです。
これを知ってから、駅に行くたびに駅員さんが指差し確認している様子を、これまでとは違った気持ちで見るようになりました。
この話から分かるのは、どんな仕事でも緊張感を持ち、安全かつ確実に行う重要さです。
我々もお客様に喜ばれるよう、誠心誠意取り組んでいきましょう。
些細な事も見逃さない気持ちを持ちましょう
作業現場では終業時に使用した道具類の確認を行っていますが、注意するのは道具類だけではありません。
周囲の囲いなどに使用されているネジやボルト類も緩みや抜けがないか気を付けて下さい。
設置してある消火器にも注意を向けて下さい。
以前の現場で高所から落下させ使用不可能な状態にした消火器を発見したことがあります。
使用する道具類や消化器、防護壁などは壊しても直したり買い替えれば良いだけなのです。
一番の悪は、見て見ぬ振りをする・事故を隠蔽することが一番の悪です。
自分では大丈夫と言う過信がいざという時に大事故に繋がる事を認識してください。
自己申告することは勇気のいる事ですが、その申告で他人や無関係の人達の命を救うのです。
些細な事でも構いません、気になったことや壊したこと・紛失したことは隠さず申告して下さい。
その勇気があなたの人格を上げるのです。
お願いします。
油断一瞬怪我一生
「油断一瞬怪我一生」という言葉があります。
ちょっとした気のゆるみやうっかり、ぼんやりといった「油断」から発生する事故やトラブルでは、一生抱えてしまうような大きな怪我につながることもあります。
時には命を落とすことにつながる事態も起きかねません。
定常作業であっても気を抜かずに集中をし、非定常作業においては作業手順をよく確認して、万が一にも事故やトラブルとならぬよう慎重に取り組むことが肝要だといえます。
どうしても注意力が散漫となってしまうようなら、時には休憩や気分転換を挟むなどし、作業中の集中力の維持に努め、ケガやトラブルの防止に努めてください。
自身が怪我をすることなく、周りの仲間にも怪我をさせることの内容、本日も安全作業で参りましょう。
スキマバイト情報検索アプリ
お住まいの地域のスキマバイトを簡単検索!PR
筆者について
最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集の編集長
経歴:大学卒業▶リクルート入社▶メディア系のライターに就職▶最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集を運営●スピーチライター、就職アドバイザーが専門●北海道出身の31歳
新着記事が更新されましたらTwitterの@kazu01694303でお知らせいたします。
コメント