最新のニュース
6月27日、消費者庁は「ドミノ・ピザジャパン」に対し、サービス料の表示不十分で景品表示法違反と判断し、再発防止などを求める措置命令を発出しました。チラシでは宅配価格と持ち帰り価格を併記していましたが、実際にはさらに6%から7%程度のサービス料を上乗せしており、表記が不明瞭と判断された形です。
超れネタ:ドミノピザで誇大広告、消費者庁が措置命令-信頼を失うのは一瞬-
(例文)ドミノピザで誇大広告、消費者庁が措置命令-信頼を失うのは一瞬-
おはようございます。
ドミノ・ピザの料金表示についての話題がニュースになっていました。
宅配ピザの価格にサービス料が上乗せされるのにもかかわらず、チラシにはそのことが小さくしか書かれていなかったり、サービス料が含まれていると誤認させるような表示をしていた問題です。
消費者庁は、これは景品表示法違反(有利誤認)にあたるとして、再発防止などを求める措置命令を出したとのことでした。
今回のケースが意図的だったかはわかりませんが、消費者からみると、明らかに戦略であり、欺く行為ともいえます。
飲食業界は原材料高騰の影響でどこも厳しい状況が続いています。「なんとかして売り上げを上げたい」という気持ちはわかりますが、今回の騒動で失った信頼というものは大きいです。
「信頼を失うのは一瞬、取り戻すのは一生」という言葉もあります。
我々もお客様に信頼されなければいけない商売でもあります。真面目にコツコツ誠実に。
今日も1日お客様第一でがんばりましょう。
カレンダーでみる6月の朝礼ネタ・スピーチ
6月の朝礼ネタ | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
6月第1日曜日 | 「山の日」の朝礼ネタ・スピーチ厳選!5選まとめ【例文付き】 |
6月第3日曜日 |
コメント