朝礼ネタ:お花見での食べ残しゼロ運動
(例文)お花見での食べ残しゼロ運動
おはようございます。
暖かくなり、朝も起きやすい季節になってきましたね。
会社前のさくらも順調に咲き始めました。
さくらと言えばお花見!ですが
先日ネットニュースでお花見についてある運動が取り上げられていました。
ついつい飲み中心になってしまう宴会ですが自治会体を中心に「食べ残しゼロ運動」が全国
で広まっているそうです。
宴会の最初の30分と最後の10分は食べる時間を作る。という
「30・10運動」(さんまる・いちまる)が長野県で始まったことがきっかけで今では全国組織が発足し、多数の自治体が加入しています。
国連が飢餓の撲滅の為に世界に届けている食料が約300万トンですが
実は日本全国の食品ロスは約600万トンを超えております。
およそ2倍の食料を日本全国で捨てられてることになり、世界的にも大きな問題になっております。
日本語の「もったいない」が世界共通語になっておりますが
その生みの親の日本でこのような状況が起きているのは恥ずかしいと思います。
自治体が関わらなくても一人一人の意識で変われることだと思いますので、宴会では私も率先して食べ残しゼロに務めたいと思います。
コメント