朝礼ネタ:五輪再延期は「非常に難しい」-サッカーから学ぶ自分の役割-(例文付き) | 最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集

朝礼ネタ:五輪再延期は「非常に難しい」-サッカーから学ぶ自分の役割-(例文付き)

最新のニュース

東京オリンピックのイラスト「日の丸と文字」

丸川珠代五輪担当相記者会見で、東京オリンピック・パラリンピックの再延期について「非常に難しい」との見解を示しました。

朝礼ネタ:五輪再延期は「非常に難しい」-サッカーから学ぶ自分の役割-

(例文)五輪再延期は「非常に難しい」-サッカーから学ぶ自分の役割-

スピーチ時間:およそ3分

おはようございます。

東京オリンピックの開幕が刻々と迫っているなか、五輪担当大臣は延期は難しいとの見解をしました。もうここまで来たからには恐らく開催されるかと思います。

開催するからには出場する選手には、色々な思いを持っているかと思いますが全て協議にぶつけて頑張ってほしいなと思います。

つい先日、サッカーのオリンピック代表選考のための強化試合が行われました。

あたりまえですが選手は代表に選ばれるためにアピールのために必死になって戦います。

どのチームスポーツにも言えることですがチームがあっての選手なわけで

いくら個人が活躍してもチームが負ければ評価はされにくいわけです。

そのために選手は自分の役割を理解しておくことが重要だと考えます。

その役割を果たすことができれば、監督のロジックでは勝利(希望する結果)をつかめるということになり、逆に役割を果たすことごできなければ監督のプランにエラーが生じることとなり、対策を講じなければなりません。

有能な監督、コーチであれば対策を講じることができるかもしれませんがエラーが大きいと対策を講じても望む結果は得られません。

仕事でも同じく、一人一人が自分の役割を理解して上司の要求にこたえる。そ

して上司はエラーを見越した対策を先に講じておくそのようなことがチームで仕事をする上で重要なことだとサッカーを通じて思いました。

カレンダーでみる6月の朝礼ネタ・スピーチ

6月の朝礼ネタ

5月←  7月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

6月第1日曜日「山の日」の朝礼ネタ・スピーチ厳選!5選まとめ【例文付き】
6月第3日曜日

「父の日」の朝礼ネタ厳選!3選【例文付き】

2024年6月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ

6月1日朝礼ネタ:最近流行りの乳酸菌飲料-睡眠と腸内環境について-(例文付き)
6月2日朝礼ネタ:Googleマップ執拗な悪評口コミで賠償命令-ネットを使う上での2つの警告-(例文付き)
6月3日朝礼ネタ:石川県で震度5強-自然災害への関心を日ごろから-(例文付き)
6月4日朝礼ネタ:日本の自動車5大メーカーで不正-企業と信頼性について-(例文付き)
6月5日朝礼ネタ:今年の梅雨入り、遅れる傾向-千利休の格言-(例文付き)
6月6日朝礼ネタ:滋賀県の高校教諭がメールアドレス誤入力で140人の個人情報が流出-ドッペルゲンガー・ドメインとは-(例文付き)
6月7日朝礼ネタ:教員の置き忘れ、生徒が撮影し個人情報がネット上に流出-情報管理の徹底の注意喚起-(例文付き)
6月8日朝礼ネタ:能登半島地震、真偽不明の情報を見た25.5%が拡散-偽情報に注意-(例文付き)
6月9日朝礼ネタ:梅雨の時期はカリウムを含んだ食べ物を(例文付き)
6月10日朝礼ネタ:四国地方も昨年より11日遅く梅雨入り-気持ちは晴れ模様で-(例文付き)
6月11日朝礼ネタ:2024年6月から始まる定額減税について-簡単に要点を確認しよう-(例文付き)
6月12日朝礼ネタ:2023年度の個人情報漏えい件数が過去最多-注意喚起を含めたスピーチ-(例文付き)
6月13日朝礼ネタ:全国で気温が上昇、真夏日・猛暑日観測も-熱中症に気をつけよう-(例文付き)
6月14日朝礼ネタ:スーパーのエスカレーターで死亡事故-機械や道具を使う際の安全意識-(例文付き)
6月15日朝礼ネタ:猛暑日が続出、東京で13人が救急搬送-熱中症対策と冷やす箇所-(例文付き)
6月16日朝礼ネタ:梅雨の鬱陶しさを吹き飛ばす(例文付き)
6月17日朝礼ネタ:那覇市職員、メンタル不調で93人が休職-職場の環境をより良くしよう-(例文付き)
6月18日朝礼ネタ:フキハラって?ハラスメント以前に(例文付き)
6月19日朝礼ネタ:各地で真夏日、猛暑日が続出-水分補給の適切な量-(例文付き)
6月20日朝礼ネタ:今週末に続々と梅雨入りへ-梅雨の時期をポジティブな気持ちで-(例文付き)
6月21日朝礼ネタ:「雨降って地固まる」梅雨の時期に(例文付き)
6月22日朝礼ネタ:梅雨の時期、約6割が「やる気が出ない」-梅雨の時期をプラス思考に考える-(例文付き)
6月23日朝礼ネタ:ローソンの盛りすぎチャレンジから学ぶこと(例文付き)
6月24日朝礼ネタ:梅雨のことわざ「雨に濡れて露おそろしからず」(例文付き)
6月25日朝礼ネタ:関東地方で熱中症搬送が100人超え-室内の熱中症にも注意-(例文付き)
6月26日朝礼ネタ:初夏の熱中症対策は「暑熱順化」がカギ(例文付き)
6月27日朝礼ネタ:新型コロナの感染者が再び増加傾向-数値からみる手洗いの効果-(例文付き)
6月28日朝礼ネタ:雨の日のことわざ「雨晴れて笠を忘れる」(例文付き)
6月29日朝礼ネタ:高ストレスの教職員が過去最高-仕事のストレスとどう向き合うか-(例文付き)
6月30日朝礼ネタ:冷房の冷えから体を守るには(例文付き)

行事や生活でみる6月の朝礼ネタ・スピーチ

旧暦「水無月」
水のしずくのイラスト

 6月の旧暦は水無月(みなづき)、「みなつき」ともいいます。この月は暑熱激しく、水泉が滴り尽きるので水無月と名付けられたなど語源は諸説あります。

祝日がない月
「OH NO...」と嘆く白人男性のイラスト

6月には特別な皇室行事や記念行事がないために、残念ながら祝日がありません。嘆いている人も多いのでそのことをスピーチしても面白いです。

衣替(6月1日頃)
服の整理のイラスト(子供)

季節の変化に応じて衣服を着替える日。明治以降、官庁・学校・企業など制服を着るところでは6月1日と10月1日を「衣替えの日」としているところが多いようです。

歯と口の健康週(6月4日~6月10日)
ピカピカの歯のイラスト

毎年6月4日から6月10日までの期間に定められており、歯や口の中の健康を見直す一週間です。もともと、6月4日が6(む)4(し)と読めることから、6月4日を虫歯予防デーとしていたのが始まりです。

男女共同参画週(6月23日~6月29日)
肩を組んでいる仲の良い男女のイラスト

毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」として、男女共同参画社会基本法の目的や基本理念について理解を深めることを目指しています。

父の(第3日曜日)
父の日のイラスト「お父さんにプレゼント」

父の日は6月の第三日曜日、2024年は6月16日(日)です。
母の日と同じく発祥はアメリカです。

梅雨入り
梅雨のイラスト「タイトル文字」

毎年6月11日頃は「入梅(にゅうばい)」といいます。暦の上での梅雨の始まりで、実際の「梅雨入り」は各地で異なり、各地の気象台から発表されています。

ジューンブライド
手紙を読む花嫁のイラスト(結婚式)

6月の花嫁は幸せになれるというヨーロッパの言い伝えからジューンブライドに憧れる女性も多く、人生の一大イベントである結婚式をあげることが多い月です。

クールビズ(5月1日~9月30日)
571A42A0-E240-4EBE-9713-7EB6D79D05E4.png

地球温暖化対策活動の一環として、冷房時の室温28℃を目安に夏を快適に過ごすライフスタイル。過度な冷房に頼ることなく、様々な工夫をして夏を快適に過ごす取り組みです。地域にもよりますが5月1日~9月30日の期間に推奨されています。

二十四節気「芒種」(6月6日頃から)

芒種(ぼうしゅ)とは、二十四節気において稲や麦など穂の出る植物の種を蒔く頃のことを指します。

二十四節気「夏至」(6月21日頃から)
「夏至」のイラスト文字

季節の指標である「二十四節気」の10番目の節気です。「夏に至る」と書くように、この頃から夏の盛りに向かいます。

春夏秋冬のイラスト文字「夏」

夏に使える朝礼ネタ・スピーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました