朝礼ネタ:2月9日に使えるスピーチ例文まとめ~時事ネタや季節ネタも~(例文付き) | 最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集

朝礼ネタ:2月9日に使えるスピーチ例文まとめ~時事ネタや季節ネタも~(例文付き)

風の日

E1C841FC-3588-4292-8ABE-A418E5EDC8D7.png

「ふ(2)く(9)」(吹く)の語呂合せから2月9日は風の日と制定されています。

朝礼ネタ:2月9日 風の日-強い風に気をつけよう-

(例文)2月9日 風の日-強い風に気をつけよう-

スピーチ時間:およそ1分30秒

おはようございます。

本日2月9日は「ふ(2)く(9)」の語呂合わせから風の日と制定されています。

今日もとても風が強い日ですね。

風が強いと先ずは、外勤で社用車に乗る人、外勤でなくても自家用車でもそうですが、駐車の時 両隣の間隔をできるだけ確保してください。

乗車、降車時に風で煽られて ドアを壊したり、隣の車にぶつけたりということになりかねません。

また、商品を運ぶときなども同じです。

飛ばされないように、風にあおられて 転倒などして 商品に支障をきたさないように 十分に気を配って 行動をしてください。

屋外に出て作業の時も今日は、周りによく気を配り 安全を確認、確保して作業に当たってください。物が飛んできたりもします。

会社の周りに飛んでいきそうなものがあればすぐに屋内に締まってください。
それでは 今日も一日 けがのないように 頑張りましょう。

漫画の日

漫画のイラスト

2月9日は漫画の神様と呼ばれる手塚治虫の命日ということから漫画の日と制定されています。

朝礼ネタ:2月9日 漫画の日-カリカライズという考え方-

(例文)2月9日 漫画の日-カリカライズという考え方-

スピーチ時間:およそ2分

おはようございます!

本日、2月9日は肉の日でもあり、漫画の日らしいです。

肉はわかるけど、

なぜ漫画が2月9日…?

と思いますが、漫画本専門店の「まんだらけ」が制定したからということです。

また、手塚治虫先生の命日でもあります。

そんな漫画について、最近ある考え方が話題になりました。

カリカライズという言葉を聞いたことはあるでしょうか??

(たぶん、ないですよね)

カリカライズとは、「漫画化」のことで日常の生活の一部分を漫画に変換して考えるというメンタルトレーニングの一種です。

最近ではストレス解消法として期待されていて

例えば、上司に因縁をつけられ理由も聞かれず叱られたとします。

(そんなことはこの職場にはありませんが!笑)

この一部分を切り取った漫画

「上司に理不尽に怒られ、仕方なく謝る部下」

を想像します。

「謝っている俺は大人だな」

なんて説明文を頭の中で付け加えるとより効果的です。

すると、今置かれている状況を客観的に捉えることができ、気持ちにゆとりが生まれるのです。

頭にカーッと血が上ってしまっては

言いたいことも伝えられず、その状況は悪化してしまうばかりです。

色々と応用できるテクニックなどで

ストレスを感じたときに皆さんもやってみてください

カレンダーでみる2月の朝礼ネタ・スピーチ

2月の朝礼ネタ
1月≪        ≫3月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29      

日付をクリックで朝礼ネタにとびます

2024年2月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ

2月1日朝礼ネタ:2月「如月」の由来と体調管理(例文付き)
2月2日朝礼ネタ:ニトリHDが1,000店舗へ-成長企業からビジネスモデルを学ぶ-(例文付き)
2月3日朝礼ネタ:新型コロナ・インフルエンザの感染者数が増加傾向-基本的な感染対策のおさらい-(例文付き)
2月4日朝礼ネタ:週明け、都内で警報級の大雪予報-交通機関への影響の可能性-(例文付き)
2月5日朝礼ネタ:関東地方、6日朝にかけて警報級の降雪が続く-雪道の安全な歩き方とは-(例文付き)
2月6日朝礼ネタ:ラーメン屋のピッチャーのフタをなめた動画をSNSに投稿した男を逮捕へ-SNSの影響力を理解しよう-(例文付き)
2月7日朝礼ネタ:さっぽろ雪まつり4年ぶりの全面開催-雪国を生かす発想から学ぶこと-(例文付き)
2月8日朝礼ネタ:連休明け、スギ花粉の飛散量が急増か-花粉症対策を早めにしよう-(例文付き)
2月9日朝礼ネタ:藤井八冠がタイトル戦20連勝の新記録-努力・学び・感謝-(例文付き)
2月10日朝礼ネタ:名古屋市、飲酒運転事故で意識不明の重体-年度末を迎えるにあたり、注意喚起-(例文付き)
2月11日朝礼ネタ:花粉症の患者、例年より早く増加-職場でも協力してのりこえよう-(例文付き)
2月12日朝礼ネタ:冬の体調管理の基本(例文付き)
2月13日朝礼ネタ:全国的に気温が急激に上昇-寒暖差疲労の注意喚起と対策-(例文付き)
2月14日朝礼ネタ:ピザ店のアルバイト従業員が不適切動画を投稿-相次ぐバイトテロについて-(例文付き)
2月15日朝礼ネタ:1ドル=150円台後半へ上昇-進む円安について-(例文付き)
2月16日朝礼ネタ:イトーヨーカドーが北海道・東北・信越地方から撤退へ-人口減少と市場の変動-(例文付き)
2月17日朝礼ネタ:コロナ後遺症、慢性疲労のリスクが4倍以上に-改めて感染対策の重要性を認識しよう-(例文付き)
2月18日朝礼ネタ:OpenAIが動画生成「Sora」を発表-流行りのフェイク動画について-(例文付き)
2月19日朝礼ネタ:今年は何か1つ違うことをしてみませんか?(例文付き)
2月20日朝礼ネタ:厚生労働省が飲酒に関するガイドラインを公表-純アルコールと健康管理-(例文付き)
2月21日朝礼ネタ:新型コロナの公費支援を撤廃へ-引き続き感染対策を-(例文付き)
2月22日朝礼ネタ:東京都が全国で初めて「カスハラ防止条例」を制定する方針(例文付き)
2月23日朝礼ネタ:天皇陛下が64歳の誕生日-天皇の仕事はこれだけ大変-(例文付き)
2月24日朝礼ネタ:週明けは天候悪く、冷たい雨や雪に注意(例文付き)
2月25日朝礼ネタ:インフルエンザが1シーズンで2度目のピーク-隠れインフルエンザとは-(例文付き)
2月26日朝礼ネタ:石川県小松市で今月末からライドシェアを導入-ライドシェアのメリット・デメリットを考える-(例文付き)
2月27日朝礼ネタ:茨城県のコンクリ工場、砂に埋もれて従業員が亡くなる(例文付き)
2月28日朝礼ネタ:給食のうずらの卵で小学生が窒息-安全への注意喚起-(例文付き)
2月29日朝礼ネタ:パン工場のベルトコンベヤーに巻き込まれアルバイトの女性が亡くなる(例文付き)

行事や生活でみる2月の朝礼ネタ・スピーチ

節分(2月3日頃)
怒る赤鬼のイラスト(節分)

節分とは「季節を分ける」という意味で、季節が変わる日のことをいいます。2024年の節分の日は2月3日です。

「立春」二十四節気(2月4日頃)
2677DEA4-A1F6-415D-86B4-9757975CAE9D.jpg

立春は二十四節気において春の始まりとされます。節分の翌日が立春となります。

「はたちの献血」キャンペーン(1月1日~2月29日)
献血のイラスト

毎年1月と2月は寒さで献血者が減ることから、成人の日に合わせて献血への理解を深めることを目的にキャンペーンを行っています。

省エネルギー月間(2月1日~2月29日)
「省エネ」のイラスト文字

「資源のエネルギーを大切にする運動本部」が1977年に制定しました。

生活習慣病予防週間(2月1日~2月7日)
高カロリーな食事のイラスト(生活習慣病)

冬の時期で、特に脳卒中が多発する時期であることから予防週間として制定されています。

アレルギー週間(2月17日~2月23日)
B6827CBC-C4BA-4C44-8AFE-FFB0DE6E2489.jpg

2月20日の「アレルギーの日」の前後一週間をアレルギー週間としています、

ウォームビズ(11月1日~3月31日)

2005年に環境省が提唱して始まりました。暖房に必要なエネルギー使用量を削減することにより、CO2の発生を削減し地球温暖化を防止することが目的です。

旧正月・春節(2024年は2月10日から)
倒福のイラスト

春節は中国旧暦に基づいているため、毎年日にちが異なります。2024年は2月10日からとされています。

冬に使える朝礼ネタ・スピーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました