最新のニュース
12月21日、日本マクドナルドHDは、北米からのポテト輸入遅延のため、当面「マックフライポテト」のSサイズのみを販売すると発表しました。これに伴い全国の約2900店舗ではM・Lサイズの販売は一時休止します。再開は31日を予定しています。
朝礼ネタ:マクドナルドのフライドポテト、対象店舗でSサイズのみに制限へ-籠に乗る人担ぐ人そのまたわらじを作る人-
(例文)マクドナルドのフライドポテト、対象店舗でSサイズのみに制限へ-籠に乗る人担ぐ人そのまたわらじを作る人-
おはようございます。
昨日衝撃のニュースが入りました。
私の大好きなマクドナルドのポテトが一部の店舗でM・Lサイズの展開を一時休止をし、Sサイズのみで販売を行うということでした。
理由としては新型コロナウイルスなどにより北米からの輸入が遅れているためとのことで、31日には再開をする予定です。
とても残念ですよね。
新型コロナウイルスの影響がこんな所にまで出るとは本当に恐ろしい感染症です。
それと同時に私がポテトを食べるまでにどれだけの人が関わってきているのだろうと思うと世の中は繋がっているんだなあと思ってしまいます。
ことわざでこんな言葉があります。
「籠に乗る人担ぐ人そのまたわらじを作る人」
意味としては籠に乗る裕福で偉い立場の人は担ぐ人がいないと、籠に乗ることが出来ません。
そしてかごを担ぐ人は、担ぐために履くわらじがないと、足が痛くて長い距離を籠を担いで歩くことができません。
わらじを作る人は、籠に乗ってくれる人がいないとわらじが売れず生活していくことが出来なくなってしまうということです。
世の中にはそれぞれの立場の人が、自分の役割をしっかり果たすことで世界が成り立っています。
これは家族や学校、会社どんな組織にも共通する考え方だと思います。
小さな自分と思っていても、その小さな自分の役割がないとバランスが崩れ世界が成立しなくなるのだとしたら、自分の存在をいつもより少し大切に思えます。
また、同僚や後輩にも感謝の気持ちを持って接することができるのではないかと思っています。
これからもマクドナルドのポテトを見るたびにこの諺を思い出し、自分の役割をしっかり全うしていこうと思います。
カレンダーでみる12月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント