マザーテレサの日
1910年8月26日、世界中の恵まれない人の救済活動に生涯を捧げたマザー・テレサが生まれた日ということでマザーテレサの日と制定されています。
朝礼ネタ:8月26日 マザーテレサの日-名言から学ぶ、笑顔の重要性-
(例文)8月26日 マザーテレサの日-名言から学ぶ、笑顔の重要性-
おはようございます。
今日は世界中の恵まれない人の救済活動に生涯を捧げたマザー・テレサが生まれた日ということからマザーテレサの日と制定されているようです。
マザーテレサは「Peace begins with a smile.」(平和は微笑みから始まる。)という名言を残しています。
笑顔は幸運を引き寄せるといわれております。
仕事でつらい時もあると思いますが、辛いときの笑顔ほど強く、勇敢なものはありません。
また、その笑顔で乗り越えられない壁も乗り越えてしまう自身の根底に秘めた力を発揮し、良い意味で周囲の人々を巻き込んで未来に進むことが出来ます。
笑顔は、自分にとっても周りの人にとっても素晴らしいものです。
今日も笑顔を忘れずに、ON・OFFを明確に切り替え、皆で一丸となって取り組んでいきましょう。
風呂の日
毎月26日はその語呂から風呂の日と制定されています。
朝礼ネタ:8月26日 風呂の日-絶対にやってはいけない入浴方法-
(例文)8月26日 風呂の日-絶対にやってはいけない入浴方法-
毎月26日はその語呂から風呂の日と制定されています。
お風呂に入ることでリラックス効果やデトックス効果が得られることがわかっていますが
その効果を無くしてしまう絶対にやってはいけない入浴方法がテレビで特集されていたのでご紹介します。
①硬めのタオルでごしごし身体を洗ってはいけない
身体の皮膚には善玉菌が沢山あり、これが良い香りになる脂肪酸を作り出しています。また、皮膚には水分の蒸発を防ぐ皮脂もあります。
身体を洗いすぎると善玉菌や皮脂が失われてしまい、体臭がきつくなったり乾燥肌になってしまったりすることがわかっています。
②湯船に長く浸かりすぎる
長く湯船に浸かると血圧も下がってリラックスできますが、長湯はお肌によくありません。
お湯に浸かっている状態が続くと皮脂が失われ、乾燥肌になりやすくなるのです。
③入浴中にスマートフォンを見る
スマートフォンを見ると交感神経が活発に働きます。
リラックス効果ぎ出ている副交感神経が優位な時にスマートフォンを見ると交感神経が活発になり、自律神経の乱れを招くのです。
自律神経の乱れは肌荒れやくすみの原因にもなるといわれています。
私もよくやってしまうことばかりですが、せっかくのリラックス時間を無意味な時間にしないように気をつけたいと思います。
カレンダーでみる8月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント