健康ハートの日
「ハー(8)ト(10)」の語呂合わせから、夏の間に心と体のチェックをして、心臓病の多発する冬に備える日として8月10日は健康ハートの日と制定されています。
朝礼ネタ:8月10日 健康ハートの日-身体の検査をしよう-
(例文)8月10日 健康ハートの日-身体の検査をしよう-
本日8月10日は健康ハートの日と決まられています。
これは日本心臓財団と厚生省が1985(昭和60)年に制定したもので
「ハー(8)ト(10)」の語呂合せからきています。
夏の間に心と体のチェックをして、心臓病の多発する冬に備える日
というのが目的です。
ご存知かと思いますが、心臓に関わる病気を患う人は冬に多く
寒冷期の血圧の上昇、特に暖かい屋内から寒い部屋や屋外に移動する際の血圧の急激な変動があげられ
ヒートショックといわれるストレスによって心臓の負担を増やし心筋梗塞を起こしやすくなります。
突然死の6割超の原因が心臓病によって引き起こされており
普段健康な人がパタっと意識を失うことがあるのも恐ろしい病気です。
「備えあれば憂いなし」ということわざがあるように
本格的に寒くなる冬の前に今一度自分の身体についての検査や、
食生活を改善をしていきたいと思います。
仕事は身体が資本ですので
熱中症の症状やめまい・吐き気等があった場合には
遠慮なく上司や近くにいる方に助けを求めていきましょう。
道の日
1920年8月10日、日本初の近代的な道路整備計画が決定したことから道の日と制定されています。
朝礼ネタ:8月10日 道の日-アントニオ猪木さんで有名になった詩-
(例文)8月10日 道の日-アントニオ猪木さんで有名になった詩-
おはようございます。
今日は道の日と制定されているようです。
いきなりですが皆さんは挫けそうになった時や迷ったときに思い出す言葉や名言はありますか。
私は元プロレスラーのアントニオ猪木さんが引退するときに詠んだ「道」という詩が心に残っています。ご存じの方も多いかと思いますが朗読させていただきます。
「この道をゆけばどうなるものか、危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし、踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。迷わず行けよ 行けばわかるさ。」
1・2・3ダー!と続きたくもなりますが…私は何か迷って立ち止まったときにこの詩を繰り返して読むことにしています。
初めての仕事に取り掛かるときや新たな挑戦をするときは必ず不安が付きまといます。
それは怖いという感情だったり、逃げたいっていう感情だったり。
そんなときは一歩踏み出すことが何よりも大事だということ。それがいつか道となり次の人の希望に変わります。ぜひ皆さんも人生に迷われたときにこの詩を思い出してみてください。
きっと迷いがなくなり清々しい気持ちで一歩踏み出せるでしょう。
ハイボールの日
8月10日は8と10で「ハ(8)イ(1)ボール(0)」と読む語呂合わせと、夏の時期に一段とおいしい季節性からサントリースピリッツ株式会社がハイボールの日と制定しています。
朝礼ネタ:8月10日 ハイボールの日-「やってみなはれ」挑戦したくなる名言-
(例文)8月10日 ハイボールの日-「やってみなはれ」挑戦したくなる名言-
今日8月10日は8と10で「ハ(8)イ(1)ボール(0)」と読む語呂合わせと、夏の時期に一段とおいしい季節性からサントリースピリッツ株式会社がハイボールの日と制定しています。
そこで今日は、サントリー創業者鳥井信次郎の名言を紹介します。それは
「やってみなはれ。何事もやってみなわかりまへん」です。
まだ現在のようないろいろな情報やテクノロジーが発達していなかった先が見えない時代に、日本には存在しなかったウイスキーを作ろうと思い立って、様々な挑戦を続けた鳥井信次郎。
当時は未知のことへの挑戦、大金を投入するというリスクに対して、周りの人間や幹部からも色々な反対の声もあったようですが、それを「やってみなはれ」の精神で自ら道を切り開き、結果新たな酒の文化を日本に作った人。
この精神はこのブーカと言われる先行きが不透明な時代にもとても大切な考え方になってくると思います。
自分自身の挑戦もそうですし、周りの人が新たなことに挑戦しようとしている時、「やってみなはれ」精神でそれを応援して、自分も前に進んでいくこと。これが何よりも求められている昨今だと思います。やってみて失敗したらやり直せばいい。それは失敗ではなく成功の足掛かり。その気持ちで前向きに取り組んでいきましょう。
8月10日生まれの有名人の朝礼ネタ
カレンダーでみる8月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント