電気記念日
入るを量りて出ずるを為す
五経「礼記」
「いるをはかりていずるをなす」と読みます。
中国から伝わった儒教の基本経典「五経」の「礼記」に納められた言葉です。
その意味は、「まず収入ありき、支出はそれに応じて(ムチャをしない)」という、国家財政の姿勢を説くもの。
転じて、国家財政のみならず、企業でも家計でも、およそおカネの出入りがあるところであればどこにでも通ずる心構えである。とも言えますよね。
さて、今日は電気記念日ということで、会社の経費についての朝礼ネタです。
どうぞご使用ください。
朝礼ネタ:3月25日 電気記念日-会社の経費を意識しよう-
(例文)3月25日 電気記念日-会社の経費を意識しよう-
今日は日本で初めて電灯が灯ったことにちなんで電気記念日とされています。
肌寒い日が続いていますが、我が家ではエアコンやコタツで暖をとっていることもあり、通常月の2倍近くの電気料金で困っています。
恐らく、私たちが働いているこのオフィスも、エアコンなど電気代がかなりかかっているのではないかと思います。
自宅では小まめに消したりと気をつけますが、会社だから。とあまり気にせずに使ってしまうことも多いと思います。
しかし、電気代も立派な経費ですので意識して使わなければなりません。
以前、会計の勉強をしていたときに学んだのですが
営業利益を上げる為の方法としては大きく分けると3つしかないです。
1.売上を上げる
2.粗利益率を上げる
3.経費を下げる
1.2の売上を上げること、粗利益率を上げること。についてはお客様、仕入先の動向が大きく関わってきます。
長期的に見て目標としていかなければなりませんが、今日明日ですぐ数字を上げることは不可能です。
しかし、3の経費を下げること。は私たちの普段の意識や仕事の方法次第で今日にでもすぐ行うことができ、結果として数字で表れることが早いです。
近年ではヒートテックなどランニングコストがかからない暖房用品も出ています。
このような物を上手く使いながら、少しだけ会社の経費というものを考えつつ肌寒い春を乗り切っていきたいと思います。
散歩にゴーの日
「さん(3)ぽに(2)ごー(5)」(散歩にゴー)と読む語呂合わせから。
朝礼ネタ:3月25日 散歩にゴーの日-リラックスして仕事に取り組む為に-
(例文)3月25日 散歩にゴーの日-リラックスして仕事に取り組む為に–
おはようございます。
本日3月25日は「さん(3)ぽに(2)ごー(5)」の語呂合わせから散歩にゴーの日と制定されているようです。
仕事の基本は、体調管理です。皆様はどのように体調管理していますか?
残業が続いたりすると疲れも溜まり、普段しないミスをしてしまったりしないでしょうか。
そんな時におすすめなのが朝、散歩をすることです。
朝起きてから1時間以内に10分から20分程度、散歩をするのです。特に午前中は、まだ体も起きていません。
体が目覚める為には、運動が必要です。
わずかな時間でも散歩をすることで脳も、体も目覚めます。また、散歩をすることで日光を浴びることができます。
日光を浴びると脳内ではセロトニンという物質が分泌されます。
セロトニンには、イライラを抑える効果があります。
リラックスした状態であれば仕事のモチベーションも向上するでしょう。1週間続ければ習慣になります。是非、試してみてください。
カレンダーでみる3月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
コメント