作業服の日
この地上で過ごせる時間には限りがあります。
本当に大事なことを本当に一生懸命できる機会は、二つか三つくらいしかないのです。
スティーブ・ジョブズ
人生はあっという間です。
生きていると時間が無限にあると勘違いしてしまいますが、人間は生きた瞬間から死に向かっているんですよね。
この一分一秒を大切に過ごしていきましょう。
さて、今日はその語呂から作業服の日ということで、制服によって残業時間を減らすことが出来たという朝礼ネタです。
どうぞご使用ください。ここからが朝礼ネタです。
朝礼ネタ:3月29日 作業服の日-制服による働き方改革の成功例-
(例文)3月29日 作業服の日-制服による働き方改革の成功例-
今日は「さ(3)ぎょうふ(2)く(9)」と読む語呂合わせから「作業服の日」とされています。
職種や業種の違いでスーツや作業着など多くの制服がありますが、その制服を活用した働き方改革について先日テレビで特集されていました。
紹介されていたのは熊本県にある地域医療センターです。
以前からそこのセンターでは時間外労働が問題視されており、年間1人110時間あったとのことでした。
どうすれば、医療の現場でスムーズに日勤と夜勤を交代出来るのか。
たまたま見た「アメフトの攻めと守りの分業制」からヒントを得て
「日勤の制服を赤、夜勤の制服を緑」にするということを思い付いたそうです。
すると前年度年間1人110時間あった残業が20時間にまで減ったのです。
日勤の制服で夜勤の時間まで働いていると目立ちますし、周りからはそういう人には仕事を頼まないようにもできる。
制服の色を変えるというちょっとした変化だけで、労働環境は劇的に変わりました。
最近では働き方改革の一環として有給取得の義務化など国家として取り組みが始められています。
しかし、会社の中のちょっとした工夫で時間外労働を減らしたり、有給が取得しやすい状況を作ったりすることが出来るのだと思います。
我が社も働き方改革を内部から広めれるような活気のある会社にしていきましょう!
マリモ記念日
1952年3月29日、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されたことからマリモ記念日と制定されています。
朝礼ネタ:3月29日 マリモ記念日-マリモの特徴から学ぶこと-
(例文)3月29日 マリモ記念日-マリモの特徴から学ぶこと-
おはようございます。
今日の朝礼スピーチでは、ちょっとユニークなテーマである「マリモ記念日」についてお話ししたいと思います。
実は今日、3月29日はマリモ記念日なんです。マリモとは、北海道の阿寒湖で見られる丸い形をした緑の藻のことですが、その特徴から私たちの仕事にも関連するポイントがあります。
まず、マリモは非常に成長が遅く、1年でわずか5ミリ程度しか成長しません。しかし、その地道な成長が積み重ねられることで、美しい丸い形を保ちます。
私たちの仕事も、毎日の小さな努力が積み重ねられることで、大きな成果につながるということを学びましょう。
また、マリモは水質の浄化作用があり、周囲の環境を整える役割を果たしています。
この点も私たちの仕事も同様で、職場の雰囲気を良くすることで、チーム全体の生産性や働きやすさに繋がります。コミュニケーションを大切にし、互いにサポートしながら働くことが大切です。
マリモ記念日をきっかけに、私たちも地道な努力と職場環境の向上を意識して、素晴らしい一日を過ごしましょう。
肉の日(毎月29日)
毎月29日は「に(2)く(9)」の語呂合わせから肉の日と制定されています。
朝礼ネタ:毎月29日 肉の日-疲労回復にオススメの部位-
(例文)毎月29日 肉の日-疲労回復にオススメの部位-
おはようございます。
毎月29日は「に(2)く(9)」の語呂合わせから肉の日と制定されています。
肉と聞いただけで、よだれが出てきそうですが皆さんは好きな部位はありますか?
カルビ、ハラミ、セセリ…などなど焼肉は色んな食感が楽しめますが、実は疲労回復には内臓系が良いそうです。
ホルモンには、鉄、亜鉛、銅、ビタミンB12、葉酸が多く含まれています。
またレバーは貧血予防によいといわれていますね。
貧血やエネルギー不足は、疲れに直結します。
貧血を防ぐ成分や、脂肪やたんぱく質をエネルギーに変えるときに働く成分が多く含まれているということは疲れを防ぐ優秀な食べ物というわけですね。
ということで仕事でお疲れのみなさん、今日はホルモンやレバーを食べて疲れを癒してみてはいかがでしょうか?
カレンダーでみる3月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
コメント