朝礼ネタ:3月29日に使えるスピーチ例文まとめ~時事ネタや季節ネタも~(例文付き) | 最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集

朝礼ネタ:3月29日に使えるスピーチ例文まとめ~時事ネタや季節ネタも~(例文付き)

作業服の日

この地上で過ごせる時間には限りがあります。
本当に大事なことを本当に一生懸命できる機会は、二つか三つくらいしかないのです。

 スティーブ・ジョブズ

人生はあっという間です。

生きていると時間が無限にあると勘違いしてしまいますが、人間は生きた瞬間から死に向かっているんですよね。

この一分一秒を大切に過ごしていきましょう。

さて、今日はその語呂から作業服の日ということで、制服によって残業時間を減らすことが出来たという朝礼ネタです。

どうぞご使用ください。ここからが朝礼ネタです。

朝礼ネタ:3月29日 作業服の日-制服による働き方改革の成功例-

(例文)3月29日 作業服の日-制服による働き方改革の成功例-

スピーチ時間:およそ2分

今日は「さ(3)ぎょうふ(2)く(9)」と読む語呂合わせから「作業服の日」とされています。

職種や業種の違いでスーツや作業着など多くの制服がありますが、その制服を活用した働き方改革について先日テレビで特集されていました。

紹介されていたのは熊本県にある地域医療センターです。

以前からそこのセンターでは時間外労働が問題視されており、年間1人110時間あったとのことでした。

どうすれば、医療の現場でスムーズに日勤と夜勤を交代出来るのか。

たまたま見た「アメフトの攻めと守りの分業制」からヒントを得て

「日勤の制服を赤、夜勤の制服を緑」にするということを思い付いたそうです。

すると前年度年間1人110時間あった残業が20時間にまで減ったのです。

日勤の制服で夜勤の時間まで働いていると目立ちますし、周りからはそういう人には仕事を頼まないようにもできる。

制服の色を変えるというちょっとした変化だけで、労働環境は劇的に変わりました。

最近では働き方改革の一環として有給取得の義務化など国家として取り組みが始められています。

しかし、会社の中のちょっとした工夫で時間外労働を減らしたり、有給が取得しやすい状況を作ったりすることが出来るのだと思います。

我が社も働き方改革を内部から広めれるような活気のある会社にしていきましょう!

マリモ記念日

1952年3月29日、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されたことからマリモ記念日と制定されています。

朝礼ネタ:3月29日 マリモ記念日-マリモの特徴から学ぶこと-

(例文)3月29日 マリモ記念日-マリモの特徴から学ぶこと-

スピーチ時間:およそ1分

おはようございます。

今日の朝礼スピーチでは、ちょっとユニークなテーマである「マリモ記念日」についてお話ししたいと思います。

実は今日、3月29日はマリモ記念日なんです。マリモとは、北海道の阿寒湖で見られる丸い形をした緑の藻のことですが、その特徴から私たちの仕事にも関連するポイントがあります。

まず、マリモは非常に成長が遅く、1年でわずか5ミリ程度しか成長しません。しかし、その地道な成長が積み重ねられることで、美しい丸い形を保ちます。

私たちの仕事も、毎日の小さな努力が積み重ねられることで、大きな成果につながるということを学びましょう。

また、マリモは水質の浄化作用があり、周囲の環境を整える役割を果たしています。

この点も私たちの仕事も同様で、職場の雰囲気を良くすることで、チーム全体の生産性や働きやすさに繋がります。コミュニケーションを大切にし、互いにサポートしながら働くことが大切です。

マリモ記念日をきっかけに、私たちも地道な努力と職場環境の向上を意識して、素晴らしい一日を過ごしましょう。

肉の日(毎月29日)

一人焼肉のイラスト(男性)

毎月29日は「に(2)く(9)」の語呂合わせから肉の日と制定されています。

朝礼ネタ:毎月29日 肉の日-疲労回復にオススメの部位-

(例文)毎月29日 肉の日-疲労回復にオススメの部位-

スピーチ時間:およそ1分

おはようございます。


毎月29日は「に(2)く(9)」の語呂合わせから肉の日と制定されています。
肉と聞いただけで、よだれが出てきそうですが皆さんは好きな部位はありますか?

カルビ、ハラミ、セセリ…などなど焼肉は色んな食感が楽しめますが、実は疲労回復には内臓系が良いそうです。

ホルモンには、鉄、亜鉛、銅、ビタミンB12、葉酸が多く含まれています。

またレバーは貧血予防によいといわれていますね。

貧血やエネルギー不足は、疲れに直結します。

貧血を防ぐ成分や、脂肪やたんぱく質をエネルギーに変えるときに働く成分が多く含まれているということは疲れを防ぐ優秀な食べ物というわけですね。

ということで仕事でお疲れのみなさん、今日はホルモンやレバーを食べて疲れを癒してみてはいかがでしょうか?

カレンダーでみる3月の朝礼ネタ・スピーチ

3月の朝礼ネタ
2月≪        ≫4月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

2024年3月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ

3月1日朝礼ネタ:千葉・埼玉県で震度4を観測-防災対策の重要性と注意喚起-(例文付き)
3月2日朝礼ネタ:大谷翔平投手が結婚を報告-誰かの役に立つことの大切さ-(例文付き)
3月3日朝礼ネタ:新年度はなぜ4月から始まるのか?(例文付き)
3月4日朝礼ネタ:日経平均株価が4万円の壁を突破-株価が上昇すると生活はどうなるのか-(例文付き) 
3月5日朝礼ネタ:Appleが新型「MacBook Air」を発表-進化に対応するための姿勢-(例文付き)
3月6日朝礼ネタ:人気お笑いコンビが薬剤師に関する不適切発言で炎上-どんな職種にも感謝を忘れずに-(例文付き)
3月7日朝礼ネタ:企業によるインフルエンサーの活用について(例文付き)
3月8日朝礼ネタ:卒業シーズン、新たな夢や目標をもって(例文付き)
3月9日朝礼ネタ:生成AIで学年の半数超が誤答-AIリテラシーの必要性-(例文付き)
3月10日朝礼ネタ:東日本大震災から13年-経験を語り継ぎ、教訓を生かすこと-(例文付き)
3月11日朝礼ネタ:フィットネスクラブの倒産が急増-コロナ禍により変化した市場-(例文付き)
3月12日朝礼ネタ:アカデミー賞の長編アニメ映画賞に「君たちはどう生きるか」が受賞-宮崎駿監督の名言から学ぶ-(例文付き)
3月13日朝礼ネタ:書店業界の撤退相次ぐ-本を読むことで想像力を養える-(例文付き)
3月14日朝礼ネタ:民間企業スペースワン社の小型ロケット「カイロス」打ち上げ失敗から学ぶこと(例文付き)
3月15日朝礼ネタ:週休3日制の導入について(例文付き)
3月16日朝礼ネタ:マクドナルドのシステム障害から学ぶこと(例文付き)
3月17日朝礼ネタ:インフルエンザの患者数が4週間ぶりに増加-体調管理も仕事のうち-(例文付き)
3月18日朝礼ネタ:週明けは、全国的に寒さ逆戻り-寒暖差に気を付けて-(例文付き)
3月19日朝礼ネタ:別れた後もご縁を大切に(例文付き)
3月20日朝礼ネタ:21日は全国的に大気が不安定に-風が強い日に気をつけるべきこと-(例文付き)
3月21日朝礼ネタ:兵庫県の飲食店で集団ノロウイルス-これからの時期に気をつけたい食中毒-(例文付き)
3月22日朝礼ネタ:日銀がマイナス金利を解除-メリット・デメリットを簡単に解説-(例文付き)
3月23日朝礼ネタ:岐阜県で震度4を観測する地震-各地で頻発する地震への注意喚起-(例文付き)
3月24日朝礼ネタ:ながら運転の事故が再び増加傾向に-運転する際の注意喚起-(例文付き)
3月25日朝礼ネタ:尊富士(たけるふじ)が110年ぶりの新入幕優勝-若い選手の活躍-(例文付き)
3月26日朝礼ネタ:タイパってなに?仕事に活かす方法(例文付き)
3月27日朝礼ネタ:小林製薬の紅麹問題について-早めの報連相を徹底しよう-(例文付き)
3月28日朝礼ネタ:エスカレーターに男性が巻き込まれる-安全意識の徹底を-(例文付き)
3月29日朝礼ネタ:2024年4月から変わる働き方改革関連法について-2024年問題について考えよう-(例文付き)
3月30日朝礼ネタ:花粉症のピーク、4月中旬まで-効果的なツボ押し-(例文付き)
3月31日朝礼ネタ:都心で3月の最高気温を更新-気をつけるべき、春の5K-(例文付き)

行事や生活でみる3月の朝礼ネタ・スピーチ

3月「弥生」
「弥生」のイラスト文字

3月は「草木がいよいよ生い茂る月」という意味の「木草弥や生ひ茂る月」から「やよい」になったという説が有力です。

ひな祭り(3月3日)
ひな祭りのイラスト「お内裏様とお雛様」

ひな祭りの由来は、平安時代の「ひなあそび」という貴族の子女のあそびごとです。

ホワイトデ(3月14日)
ホワイトデーのイラスト「青いハート」

ホワイトデーは日本で生まれた習慣です。アジア諸国でも定着していますが、欧米諸国では見られないものです。

春の全国火災予防運動(3月1日~3月7日)
火事のイラスト(マンション)

防災意識や防災行動力を高めることで火災の発生を防ぎ、万が一の場合でも被害を最小限にとどめ、火災から尊い命と貴重な財産を守ることを目的としています。

こころの健康づくり週間(3月15日~3月21日)
ぼろぼろのハートのイラスト

3月度は年度末や別れの時期ということから、こころに大きな負担がかかることから厚生労働省が制定しています。

世界睡眠デー(3月第3金曜日)
8F4A8665-8B89-49EE-94F3-0406ADB97CFB.png

世界睡眠医学協会によって3月の第3金曜日を世界睡眠デー制定されています。睡眠医学があまり発達していない地域での教育促進など、睡眠関連の知識を広める運動を行う日です。

春の高校野球
野球選手のイラスト(女性・アジア人)

3月の下旬から開催される高校野球大会の正式名称は選抜高等学校野球大会で、春の甲子園、センバツという通称があります。

合格発表
合格発表のイラスト「合格して喜ぶ学生」

高校受験や大学受験、社内の昇格などの合格発表の時期です。

卒業シーズン

海外と比べても日本の卒業式は独自のスタイルや雰囲気を持ち、多くの思い出を残す特別なイベントとなっています。

ウォームビズ(11月1日~3月31日)

2005年に環境省が提唱して始まりました。暖房に必要なエネルギー使用量を削減することにより、CO2の発生を削減し地球温暖化を防止することが目的です。

春夏秋冬のイラスト文字「春」

春に使える朝礼ネタ・スピーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました