朝礼ネタ:東京オリンピックが開幕-批判するのは簡単-(例文付き) | 最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集

朝礼ネタ:東京オリンピックが開幕-批判するのは簡単-(例文付き)

最新のニュース

新型コロナウイルスの影響で1年延期されていた東京オリンピックの開会式が23日に行われました。緊急事態宣言が発令中のためほとんどの会場が無観客で行われるなど極めて異例な状況の中の開幕となりました。

朝礼ネタ:東京オリンピックが開幕-批判するのは簡単-

(例文)東京オリンピックが開幕-批判するのは簡単-

スピーチ時間:およそ2分

おはようございます。

東京オリンピックがいよいよ開幕しました。

緊急事態宣言の中、各国の選手たちがマスク姿の中でも笑顔で入場していて感動した方も多いと思います。

この大会の開催においては、様々な意見がありますね。そもそも開催はふさわしくない、水際対策が甘い、関係者の扱いは?など議論する点はたくさんあります。

ここで、我々が一番忘れてはいけないことは、批判するのは簡単で無責任、だけど、実行するのは難しく責任が伴う、ということです。

現在、多くの大会運営者や選手そして関係者が、矢面に立ち、正解のない問題の中で苦しい思いをしています。

彼らは、世間から注目され、批判を浴びせられ、責任を取れと言われているのです。一方我々は、意見を言うだけです。我々は、そんな彼らの気持ちに、少しでも寄り添うべきではないでしょうか。

様々な立場の人がいるということを理解した上で、その人に思いを馳せ、言動したいものです。これは、東京オリ・パラに関わらず、普段の生活の中でも、私が意識していきたいことです。

東京パラリンピック

・パラリンピックが閉幕
朝礼ネタ:東京パラリンピックが閉幕-多様性と心のバリアフリー-(例文付き)

・水泳 山田美幸選手
朝礼ネタ:パラ水泳代表、山田美幸選手から学ぶ-好きこそ物の上手なれ-(例文付き)

・陸上 辻沙絵選手
朝礼ネタ:東京パラリンピック陸上400メートル代表 辻沙絵選手-自分が後悔をしないように満足いくような走りをしたい-(例文付き)

・パラリンピックが開幕
朝礼ネタ:東京パラリンピックが開幕-チームプレーと相手への敬意を、ビジネスに生かそう-(例文付き

東京オリンピックが閉幕

朝礼ネタ:東京オリンピックが閉幕-選手たちから気づかされた感謝の気持ち-(例文付き)

朝礼ネタ:外国人選手から日本への感謝が相次いで発信-今の私たちに必要なこと-(例文付き)

朝礼ネタ:名古屋市長、金メダルかじり問題-人の気持ちを考えよう-(例文付き)

朝礼ネタ:東京オリンピック、日本人選手に誹謗中傷コメント相次ぐ-言葉は時に凶器となる-(例文付き)

今大会のメダリスト

オリンピックのイラスト「金銀銅メダル」

【野球】金メダル

朝礼ネタ:東京オリンピック、野球で史上初の金メダル-団結したオリンピック-(例文付き)

【卓球混合ダブルス 水谷 隼】金メダル

朝礼ネタ:日本卓球界初の金メダル、水谷選手が次に戦うのは匿名SNSユーザー(例文付き)

朝礼ネタ:卓球界の功労者、水谷隼選手から学ぶこと-東京オリンピック-(例文付き)

【競泳女子 400m、200m個人メドレー大橋 悠依】金メダル

朝礼ネタ:競泳女子、日本初の2種目金メダル大橋 悠依-強い人間は自分の運命を嘆かない-(例文付き)

【ソフトボール女子】金メダル

朝礼ネタ:13年ぶり復活のソフトボール、日本が二連覇-上野由岐子、一流の極意-(例文付き)

スケートボード女子ストレート 西 矢椛】金メダル

朝礼ネタ:史上最年少の金メダリストが誕生、スケートボード西 矢椛選手-若い世代に負けるな-(例文付き)

柔道男子73kg級 大野 将平金メダル

朝礼ネタ:柔道男子・大野 将平、オリンピック2連覇-美しい所作と礼-(例文付き)

柔道男子66 kg級 阿部 一二三金メダル

朝礼ネタ:柔道・阿部兄妹、夏季大会初の兄妹金メダル-礼に始まり礼に終わる-(例文付き)

【柔道女子52kg級 阿部 詩】金メダル

朝礼ネタ:柔道・阿部兄妹、夏季大会初の兄妹金メダル-礼に始まり礼に終わる-(例文付き)

【女子レスリング48kg級 須﨑優衣】金メダル

朝礼ネタ:女子レスリング須崎選手から学ぶ-「ツキ」を引き込めるようになるためには-(例文付き)

惜しくも敗退した選手たち

陸上女子1500メートル 田中 希実】8位入賞

朝礼ネタ:田中希実選手、1500メートルで日本人初の入賞-限界突破の精神-(例文付き)

サッカー男子4位

朝礼ネタ:東京五輪サッカー男子、53年ぶりのメダルならず-久保建英選手の負けず嫌いから学ぶ-(例文付き)

【体操男子 内村航平】予選敗退

朝礼ネタ:内村航平選手がまさかの予選敗退-土下座して謝りたい、悔しさと無念-(例文付き)

【競泳女子 池江 璃花子】予選敗退

朝礼ネタ:女子400メートルリレー池江璃花子選手が予選敗退-自分に乗り越えられない壁はない-(例文付き)

大会開催前のニュースから朝礼ネタ・スピーチ

朝礼ネタ:今度は開会式の演出担当を差別発言で解任、東京オリンピック-すべては自分に返ってくる-(例文付き)
朝礼ネタ:東京オリンピックが日本の歴史を変える(例文付き)
朝礼ネタ:東京オリンピック開会式の作曲担当が辞任へ-いじめ問題-(例文付き)
朝礼ネタ:東京オリンピック聖火のトーチには東日本大震災の思いが込められていた(例文付き)
朝礼ネタ:開催されるからには応援しよう、東京オリンピック(例文付き)
朝礼ネタ:東京オリンピックまで1週間-東京オリンピック開催時の連休についての注意事項-(例文付き)
朝礼ネタ:初種目で楽しみなスポーツクライミング-東京オリンピック-(例文付き)
朝礼ネタ:東京オリンピック無観客開催へ-批判するのは簡単-(例文付き)
朝礼ネタ:東京五輪-交通マナーにも文化の違い-(例文付き)
朝礼ネタ:池江璃花子選手、東京五輪内定-強靭なメンタルと努力-(例文付き)
朝礼ネタ:東京五輪、看護師500人派遣要請(例文付き)
朝礼ネタ:札幌市、過去最多の感染者数もマラソンのテスト大会実施へ(例文付き)
朝礼ネタ:池江璃花子選手に五輪反対メッセージ-〇〇警察に物申す-(例文付き)
朝礼ネタ:東京オリンピック、海外客の受け入れ断念(例文付き)
朝礼ネタ:東京オリンピックの聖火リレーが始まる(例文付き)
朝礼ネタ:東京都、近隣3県からの出勤抑制を-東京オリンピック開催予定の矛盾-(例文付き)
朝礼ネタ:高齢者のワクチン、7月末までの接種は不可能か-オリンピックの開催是非-(例文付き)
朝礼ネタ:東京オリンピック、約1万人のボランティアが辞退-誰のためのオリンピック?-(例文付き)
朝礼ネタ:五輪再延期は「非常に難しい」-サッカーから学ぶ自分の役割-(例文付き)
 

アスリートに関する朝礼ネタ・スピーチ

【体操男子 種目別鉄棒】内村航平選手

オリンピックのイラスト「体操競技」

朝礼ネタ:内村航平、4大会連続五輪代表決定-好きだけじゃ続かない-(例文付き)

朝礼ネタ:内村航平選手がまさかの予選敗退-土下座して謝りたい、悔しさと無念-(例文付き)

【陸上男子100m】小池祐貴選手

06326388-0C4F-4445-9C7D-6ACCEF34B95D.png

朝礼ネタ:陸上男子100m代表、小池祐貴選手-プレッシャーとは-(例文付き)

【競泳女子】池江璃花子選手

競泳のイラスト(女性)
朝礼ネタ:池江璃花子選手、東京五輪内定-強靭なメンタルと努力-(例文付き)
朝礼ネタ:池江瑠花子選手、決意語る-努力は裏切らない-(例文付き)
朝礼ネタ:池江璃花子選手に五輪反対メッセージ-〇〇警察に物申す-(例文付き)
朝礼ネタ:女子400メートルリレー池江璃花子選手が予選敗退-自分に乗り越えられない壁はない-(例文付き)

【女子ゴルフ】笹生優花選手(フィリピン代表)

【陸上400メートル女子(パラリンピック)】辻沙絵選手

短距離走のイラスト(女子陸上)

朝礼ネタ:東京パラリンピック陸上400メートル代表 辻沙絵選手-自分が後悔をしないように満足いくような走りをしたい-(例文付き)

カレンダーでみる7月の朝礼ネタ・スピーチ

7月の朝礼ネタ
6月≪  ≫8月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

2024年7月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ

7月1日朝礼ネタ:2024年7月から変わる新紙幣-1万円札の渋沢栄一氏について-(例文付き)
7月2日朝礼ネタ:遊歩道で11人がスズメバチに刺される-予防法と刺された時の対処法-(例文付き)
7月3日朝礼ネタ:感染症対策と助け合いのお願い(例文付き)
7月4日朝礼ネタ:この時期に多い「梅雨型熱中症」とは?(例文付き)
7月5日朝礼ネタ:夏野菜で体調管理(例文付き)
7月6日朝礼ネタ:雨の日の頭痛対策にコーヒーブレイク(例文付き)
7月7日朝礼ネタ:2日連続で猛暑日の地域も-水分だけでなく、ミネラルも摂取しよう-(例文付き)
7月8日朝礼ネタ:千円札と一万円札でフォントが違う?-新紙幣のユニバーサルデザインについて-(例文付き)
7月9日朝礼ネタ:スマホの自撮りについて(例文付き)
7月10日朝礼ネタ:オーバーツーリズムと風景写真について(例文付き)
7月11日朝礼ネタ:熱中症対策の基本的な3つのポイント(例文付き)
7月12日朝礼ネタ:日本生命の元社員がプロ野球選手の個人情報を晒して脅迫-情報の扱い方についての注意喚起-(例文付き)
7月13日朝礼ネタ:山形県で「1日1回『笑う』推進条例案」が可決-笑顔の効果-(例文付き)
7月14日朝礼ネタ:災害を超える暑さが続く-不要不急の外出を避けよう-(例文付き)
7月15日朝礼ネタ:脱水症状に気を付けましょう(例文付き)
7月16日朝礼ネタ:新型コロナ感染者が9週連続で増加-熱中症対策と感染症対策-(例文付き)
7月17日朝礼ネタ:イオンで笑顔を分析するAI端末を導入-表情トレーニング-(例文付き)
7月18日朝礼ネタ:エアコン節約で本末転倒になる話(例文付き)
7月19日朝礼ネタ:新たな変異株「KP.3」が流行-マスク着用の使い分けをしよう-(例文付き)
7月20日朝礼ネタ:熱中症の初期症状に行う3つのこと(例文付き)
7月21日朝礼ネタ:世界各地でシステム障害-IT技術に依存しない仕事を考える-(例文付き)
7月22日朝礼ネタ:週明けから40℃迫る暑さ-急激な変化にも注意-(例文付き)
7月23日朝礼ネタ:各地で天候が急変-ゲリラ豪雨に備えよう-(例文付き)
7月24日朝礼ネタ:熱中症?熱射病?日射病?違いってなんだろう(例文付き)
7月25日朝礼ネタ:パリオリンピックが開幕へ-仕事に影響しない程度に応援しよう!-(例文付き)
7月26日朝礼ネタ:手足口病が過去最悪のペース-感染対策について-(例文付き)
7月27日朝礼ネタ:流行病への対応について(例文付き)
7月28日朝礼ネタ:新型コロナ第11波の流行期へ-感染を広げない努力をしよう-(例文付き)
7月29日朝礼ネタ:今週も各地で体温超え危険な暑さに-熱中症対策は身体作りから-(例文付き)
7月30日朝礼ネタ:パリオリンピック、各競技でメダルラッシュ-期待に応える強さ-(例文付き)
7月31日朝礼ネタ:パリオリンピック、選手への心のケアを導入-誹謗中傷について-(例文付き)

行事や生活でみる7月の朝礼ネタ・スピーチ

旧暦「文月」
稲のイラスト

7月の旧暦は「文月(ふみづき)」。語源には色々な説がありますがその中の一つに、稲の穂が実る頃という意味の「穂含月(ほふみづき)」が転じて「文月」になったという説があります。

全国安全週間(7月1日~7月7日)

全国安全週間は、例年7月1日から7月7日の1週間、災害や事故防止活動の推進と安全に対する意識のより一層の向上に取り組む週間で全国的に行われます。

全国交通安全運動(7月中旬頃)
七夕祭り
七夕のイラスト「タイトル文字」

7月7日といえば七夕祭りです。七夕とはお盆行事の一環でもあり、精霊棚とその幡を安置するのが7日の夕方であることから7日の夕で「七夕」と書いて「たなばた」と発音するようになったという説もあります。

海の日
海のイラスト「ヤシの木とビーチ」

海の日は、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」という国民の祝日です。 1996年から国民の祝日「海の日」となり、2003年には7月の第3月曜日に変更されました。

親子の7月第4日曜日
会話をする親子のイラスト(お母さんと息子)

7月第4日曜日は「親子の日」と制定されています。写真家ブルース・オズボーン氏の呼びかけによって2003年から始まった社会的な活動です。 年に一度、親と子が共に向かい合い、語らいながら、親子の絆を深める日として、あらゆる地域、世代の方から共感を集めています。

土用干し
493D5741-129A-4A8C-B8C0-166442E1825E.jpg

土用干しというのは、夏の土用の時期に行われる行事の一つで、衣類とか、書物といったものを文字通り「干す」日です。

土用の丑の日
54F778BC-ED14-46CB-9DD5-CD5D7447BA6B.png

土用とは、「季節の変わり目の約18日間」のことをいいます。身体を壊しやすい季節の変わり目にウナギを食べてエネルギーを蓄えましょう。

旬の食べ物
食いしん坊のイラスト

7月は太陽の光をたくさん浴びて、栄養がギュッと詰まっている夏野菜や果物が多い時期です。

熱中症対策
「熱中症」のイラスト文字

7月から本格的な夏が到来し、各地で熱中症警報が出されます。水分補給や体温調節など注意する点は多いです。

クールビズ(5月1日~9月30日)
571A42A0-E240-4EBE-9713-7EB6D79D05E4.png

地球温暖化対策活動の一環として、冷房時の室温28℃を目安に夏を快適に過ごすライフスタイル。過度な冷房に頼ることなく、様々な工夫をして夏を快適に過ごす取り組みです。地域にもよりますが5月1日~9月30日の期間に推奨されています。

お中元(7月上旬~8月15日)
お中元の箱のイラスト

道教の年中行事である「中元」が起源といわれています。首都圏では7月上旬から15日ごろまでに贈るのが本来の習慣。首都圏以外は7月上旬から8月15日ごろが中元の期間です。

二十四節気「小暑」(7月7日頃から)

小暑(しょうしょ)は、二十四節気の一つで、夏の始まりを告げる節気です。毎年7月7日前後に訪れます。

春夏秋冬のイラスト文字「夏」

夏に使える朝礼ネタ・スピーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました