郵便制度施行記念日
明治4年1月24日、「郵便規則」が制定され現在まで至る郵便業務が開始されましたことから郵便制度施行記念日と制定されています。
朝礼ネタ:1月24日 郵便制度施行記念日-手紙のありがたみ-
(例文)1月24日 郵便制度施行記念日-手紙のありがたみ-
明治4年のこの日、「郵便規則」が制定され現在まで至る郵便業務が開始されました。
近年、携帯電話の普及により郵便の役割が電子メールやラインなどに移行され、郵便の件数が減ってきていると言われています。
先日の年末年始の年賀状の販売数の低下も顕著に現れているようですね 。
子供の頃、お正月のポストを開けるときのわくわく感や年賀状に一筆書くときの相手を思う時間など、年賀状や手紙などは失って欲しくない日本の文化でもあります。
こういう時代だからこそ、日頃の感謝を込めて得意先やお世話になっている親族、友人に直筆で送ることで相手の印象に残ります。
時代の流れにそうことは必要ですが、デジタルとアナログを使い分け、日本の良いところはこれからも引き継いでいきたいと思いました。
カレンダーでみる1月の朝礼ネタ・スピーチ
1月の朝礼ネタ | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント