最新のニュース
2月27日、2014年にベネッセコーポレーションからおよそ2900万件の個人情報が流出した事件の裁判が行われ、東京地裁はベネッセ側に対して、被害にあった4027人に総額1300万円を支払うよう命じました。
朝礼ネタ:個人情報流出でベネッセ側に賠償命令-個人情報の取り扱いに注意しよう-
(例文)個人情報流出でベネッセ側に賠償命令-個人情報の取り扱いに注意しよう-
おはようございます。
先日、進研ゼミなどを運営するベネッセの個人情報流出事件の裁判が行われ、流出の被害にあった4027人に総額1300万円の支払命令が下されました。
この事件は、2014年に業務委託先の従業員が顧客情報を持ち出したことで起きた事件ですが、ベネッセ側の管理不足が原因だったことが認められた形になります。
個人情報の流出は、被害者に大きな迷惑をかけるだけではなく、企業にとっても業績や信頼に大きな損害を与えます。
我々も仕事柄、個人情報を扱うことがあります。当たり前ではありますが、利用目的以外での利用は禁止、そして社外への持ち出しも禁止です。
改めて情報の取り扱いに注意して業務を行なっていきましょう。
カレンダーでみる3月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
コメント