最新のニュース
東京・新宿区のマンションで4日午後4時20分頃、火事が発生。消防隊員が4階で消火活動を行い、けが人は8人。また、福岡県北九州市小倉北区で3日に起きた大規模火災は、約17時間後に鎮火。約2900平方メートルが焼け、約35店舗が被災。現時点でけが人や逃げ遅れた人の情報はない。
朝礼ネタ:大規模火災が相次ぐ-この時期に気をつけるべきポイント-
(例文)大規模火災が相次ぐ-この時期に気をつけるべきポイント-
新年から様々な事故、災害が相次いでいますが、4日も東京・新宿区のマンションで大規模な火事が発生し、8人の方がけがをされました。
また、その前日も福岡県北九州市で大規模な火災が発生し、約2900平方メートルが焼け、約35店舗が被害を受けました。幸いにも、これまでのところ被害に遭われた方々の中には重傷者や逃げ遅れた人の報告はありませんが、新年から相次ぐ災害に私も気を付けなければと身が引き締まる思いです。
事故や災害はいつどこで起こるかわかりませんので、日々の安全管理を徹底し、緊急時の避難経路の確認、消防設備の使用方法の理解など、基本的な対策を常に心掛けることが重要です。
この時期の火災の原因となるもので、特に気をつけるべきポイントは3つです。
① 暖房器具の周囲には、燃えやすい物を置かないようにする
特に、ストーブやヒーターの周囲には新聞紙やカーテン、衣類などを置かないことが重要です。
② 暖房器具の使用する前に点検を行う
暖房機器を使用する前に、異常がないかを確認しましょう。
特に、コードの損傷やゴミの詰まりなどがないかチェックしてください。
③ 消火器・避難経路の確認を行う
集合住宅などでは共有部分に消火器を設置している所も多いので、事前に設置場所を確認をしておきましょう。また、火災発生時の避難経路を事前に確認し、いざという時に慌てずに行動することが大切になってきます。
職場での火災予防にも同様のことが言えます。火災は、自然災害とは違い一人ひとりが気を付けることで未然に防ぐことが可能です。
それでは、今日も一日、安全を第一に業務に取り組んでいきましょう。
カレンダーでみる1月の朝礼ネタ・スピーチ
1月の朝礼ネタ | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント