最新のニュース
東京都は、「カスタマーハラスメント」いわゆるカスハラを防止するための条例を全国で初めて制定する方針を固めたことがわかりました。
朝礼ネタ:東京都が全国で初めて「カスハラ防止条例」を制定する方針
(例文)東京都が全国で初めて「カスハラ防止条例」を制定する方針
おはようございます,
今日は、社会問題として注目されている「カスタマーハラスメント」「カスハラ」についてお話ししたいと思います。
ご存知の通り昨今、客からの異常なクレーム、暴言過度な要求などが問題視されていて、昨年末には大阪の会社で電話応対をしていた男性がカスハラが原因でうつ病になり、自ら命を絶った事例もありました。
このようなカスハラを防止するために東京都が今実際に動き出していて、全国で初めてカスハラ防止条例を制定する方針を固めたとのことです。
個人的にはとても良い取り組みだと思います。同時に、カスハラについて考えるときは、働いている私たち自身が従業員であり、プライベートではお客様になります。この立場の違いを理解し、互いに尊重することが大切なのだと思います。
もし、仕事をしていて辛いと感じた時は、必ず上長に連絡し、相談してください。一人で抱え込むことなく、早めに対処することが、問題を解決する第一歩です。
そして、プライベートでは、仕事の嫌なことを考えずに過ごせるようにすることが理想です。ストレスが溜まると、精神病を引き起こす可能性もありますので、心のケアも大切にしましょう。
会社は一人で背負う物ではありません。互いに支え合いながら、働きやすい職場環境を作り上げる責任が全員にあります。
一人ひとりが意識を高く持ち、互いに尊重し合うことで、より良い職場、より良い社会を築いていきましょう。
それでは、今日も一日宜しくお願い致します。
カレンダーでみる2月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント