インテリアを考える日
日本の習慣で4月には入学・入社・新学期・新年度というように、新しいことが始まる月ということで4月に。10日は、漢字の”十”から”住”を連想し、インテリアは住空間ということで10日としました。
今日はそのインテリアについての朝礼ネタです。
朝礼ネタ:4月10日 インテリアを考える日-見栄っ張りな日本人-
(例文)4月10日 インテリアを考える日-見栄っ張りな日本人-
毎年4月10日はインテリアを考える日と制定されているようです。
新生活時期の4月と住生活の10(じゅう)を掛けてのこの日らしいのですが今日は少しそのインテリア、家具についてお話しさせて頂きます。
家具業界では、ニトリをはじめとした比較的安価で手頃な値段で買える家具が主流になってきており、日本人が家具にかける支出の割合は、年々減っているそうです。
(余談ではありますが…ある統計では、日本人一人あたりが1年間にインテリアにかける支出の割合よりも、1年間に食す納豆の購入にかける支出の割合が上回ったそうです)
以前、ヨーロッパ出身の外国人がテレビで言ってたことを思い出しました。
ヨーロッパには高価な家具を購入する人が多い。日本人は車や時計に高いお金を出してこだわるのに、なぜ生活で毎日くつろぐ家具にこだわりを持たないのだろう。
他のことにも言えることだが日本人は外面だけを気にして一番大切な中身を磨こうとしない。見栄っ張りに思える と話しておりました。
とても的を射たお話しだと感じました。確かに私もバッグや時計などはブランドを持っているけど、生活家具にはお金をかけない派です。
ホームパーティーが多い欧米人だからこその発想だと思いますが、日本人の特徴をよく捉えていると思います。
接客業をする上で外見はとても重要です。私はまだ持つことはできていませんが高い時計や車に見合うような人間になるよう日々の生活スタイルを改めていきたいと思いました。
交通事故死ゼロを目指す日
「交通事故死ゼロを目指す日」は、交通安全に対する意識を高めるため、新たな国民運動として設けられているものです。
朝礼ネタ:4月10日 交通事故死ゼロを目指す日-交通安全に対する意識-
朝礼ネタ:4月10日 交通事故死ゼロを目指す日
毎年、国民の100人に一人が交通事故により死傷しているのを皆さんご存知ですか?
近年、飲酒運転や高齢者による運転の死亡事故も大きな社会問題となっていますよね。
記録の残る1968年以降、交通死亡事故は毎日のように起きています。
そこで年に3回、2月20日、4月10日、9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」と制定され、交通事故死ゼロを目指す日は、2008年から日本政府によって交通安全に対する意識を高めるため、新たな国民運動として設けられました。
これから暖かくなり、車だけではなく自転車などを利用するという方も多くいらっしゃると思います。
今も日本のどこかで交通死亡事故が起きているということ、毎年100人に1人が交通事故で死傷しているということを忘れずに、改めて交通安全に対する意識を高めていきましょう。
・信号と横断箇所を守る
・車に乗ったらシートベルトを締める
・自転車に乗る時はルールを守る
など、私たちが気をつけられることはたくさんあります。
「気をつけているから事故は起きない」ではなく、「気をつけていても事故は起こる」ことを肝に銘じて、年に3回の『交通事故ゼロを目指す日』はより一層気を引き締める日にしていきましょう。
カレンダーでみる4月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
2024年4月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ
行事や生活でみる4月の朝礼ネタ・スピーチ
旧暦 | 卯月 | 朝礼ネタ:4月、卯月の素敵な由来とは?(例文付き) |
二十四節気 | 穀雨 | 朝礼ネタ:二十四節気「穀雨」のスピーチ(例文付き) |
二十四節気 | 清明 | 朝礼ネタ:「清明」のスピーチ(例文付き) |
コメント