浄水器の日
本日4月13日は、「4(よ)1(い)3(みず)」ということで浄水器の日。と制定されています。優良な浄水器の製造や販売、正しい使用方法の徹底、製品の安全などを目標に活動する一般社団法人 浄水器協会が制定しました。
朝礼ネタ:4月13日 浄水器の日-水の反応から考える-
朝礼ネタ:4月13日 浄水器の日-水の反応から考える-
今日4月13日は、四(よ)一(い)三(み)で「よいみず」(よい水)の語呂合せから、浄水器の日と制定されているそうです。
先日、そんな水のとある実験が話題になりました。
それは、「水に話しかけたときに水の結晶がどう反応を示すか」という実験で
かける言葉によって違う反応を示したとのことです。
「ありがとう」などポジティブな言葉をかけ続けた水は、綺麗な結晶になったのに対し
汚い言葉、ネガティブな言葉をかけ続けた水は淀んだ不細工な結晶になりました。
そのメカニズムがどうなっているかは科学的にも証明出来ないようですが、
私たち人間は成人で60%、子供では70%が水分で出来ていると良く聞きますよね。
「めんどくさい」「だるい」などネガティブな言葉を発すると心だけではなく、身体にも影響を及ぼし兼ねません。
いつしか不細工な結晶の集まりのような人間になります。
言葉は人間を作ります。良い言葉を投げかけることで良い人間を作れるのだと思います。
みなさまも嘘でもいいので前向きに。
今日はポジティブな言葉を発することを意識して仕事を行っていきましょう。
決闘の日
1612年4月13日、宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘が巌流島で行われたことから決闘の日と制定されています。
朝礼ネタ:4月13日 決闘の日-夫婦円満の秘訣は仕事円満の秘訣-
(例文)4月13日 決闘の日-夫婦円満の秘訣は仕事円満の秘訣-
1612年の今日、宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘が巌流島で行われたことから決闘の日と制定されています。
決闘といえば我が家でもよく起こります。そこで今日は
夫婦円満の秘訣を調べてみました。
その中でも印象に残った3つを紹介します。
1.相手にわかってもらうのではなく、わかってあげる。
長く一緒に暮らしていると、自分中心となり自分の考えを押し付けてしまうことがあります。
自分の考えを持つことは大事ですが、相手の考えを尊重し、まずはそれをわかってあげることがとても大事です。
2.パートナーの仕事や家事を尊重する。
仕事も家事も子育ても、全て同じぐらい大変なのです。
仕事をしてるから偉い、お金を稼いでいるから偉いという考え方を捨てて
パートナーの行なっていることを尊重し、ときには優しい言葉をかけ合うと夫婦中はぐっと高まります。
3.たまに喧嘩する。
いくら相手を尊重するように心がけても
ムッとくることは一緒に生活をしていれば必ずあります。
溜め込むことはその一瞬を我慢出来ても、積み重なっていつしか爆発します。
ときには言い合いをして思ってることをぶつけてみることも良いです。
ただ喧嘩をするときの注意点として
・相手の存在を否定しない(暴力的な言葉)
・過去の出来事を持ちださない
ことが大切です。
仲直りの合図なんかもパートナーと決めているともっと良いです。
夫婦といえども、育った環境も違ければ、考え方も異なります。
これは会社内の人間関係や社外の取引先にも言えると思います。
相手のことを敬う気持ちを忘れずに今日も一日頑張りたいと思います。
カレンダーでみる4月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
2024年4月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ
行事や生活でみる4月の朝礼ネタ・スピーチ
旧暦 | 卯月 | 朝礼ネタ:4月、卯月の素敵な由来とは?(例文付き) |
二十四節気 | 穀雨 | 朝礼ネタ:二十四節気「穀雨」のスピーチ(例文付き) |
二十四節気 | 清明 | 朝礼ネタ:「清明」のスピーチ(例文付き) |
コメント