世界図書・著作権デー
4月23日は「ドン・キホーテ」の著者、セルバンテス氏の命日、そしてシェイエクスピアなど多くの文筆家たちの誕生日や命日が重なることから世界図書・著作権デーとされています。
朝礼ネタ:4月23日 世界図書・著作権デー-読書は仕事にも効果をもたらす-
(例文)4月23日 世界図書・著作権デー-読書は仕事にも効果をもたらす-
おはようございます。
今日4月23日を調べてみると世界図書・著作権デーということで読書が推奨されている日だそうです。
皆さんは日々の生活で読書の時間を取り入れてますか?
調べてみると日本人の半数以上は読書をまったくしないとのことで。
仕事をする上で読書は良い効果をもたらすといいます。
今日は読書の良いところを紹介します。
まずは語彙力や文章力が養われること。
本を読むとたくさんの言葉が出てきます。知らない言葉に触れることで語彙力が身につき、同時に、良い文章にたくさん触れることで、文章力も磨かれると考えられます。
語彙力や文章力は、お客様との会話やプレゼンの資料、メールなどを作る上で生かすことができます。
そして、もう一つ、仕事に役立つ知恵を得られます、
仕事で壁にぶちあたり悩んでいるときにも、本が役立ちます。
もちろん近しい友人や上司に知恵を借りることも大切ですが、本であればいつでも見ることが出来ます。
本は先人が残した知恵の塊です。悩みに関するノウハウが書いてある本を参考にすれば、よりスピーディーに良い方向に導けるかもしれません。
そして最後に読書はストレス解消になることもわかっています。
ストレスを軽減し「リラックスしやすい状態」を作れるというのも、読書効果の1つです。
ストレスへの有効な対処法としてセラピーにも取り入れられているほどです。
日々、仕事に追われ忙しいとは思いますが、寝る前の15分間だけでも効果があるとのことです。私も今日を機に読書の習慣を身につけていきたいと思います。
消防車の日
4月23日は消防車を生産する株式会社モリタの創立記念日にちなんで消防車の日と制定されています。
朝礼ネタ:4月23日 消防車の日-ピノキオに聞け-
(例文)4月23日 消防車の日-ピノキオに聞け-
今日4月23日は消防車の日と制定されています。
皆さんはこの会社の中のどこに、どれくらい消化器が置いてあるかご存知でしょうか?
恐らく正確に当てることが出来る人は数人だと思います。
これを機に消化器の置き場所を確認しましょう。
そして使い方ですが「ピノキオ」に聞け!という覚え方があります。
ピ・ピンを抜く
ノ・ノズルを火に向ける
キ・距離を取る
オ・押す
これが基本的な動作です。いざ火災が起こってからでは説明を見る暇もないと思います。
この「ピノキオ」だけでも覚えておきましょう。
また消化器には定期的な点検が必要で使用期限もあります。
期限切れのものを設置していて、いざ火災が起きた時に使用できないことがないよう皆さんで注意をしていきましょう。
災害や震災は無くすことは出来ませんが事前に準備しておくことで被害を最小限に留めることは出来ます。
日頃から備えあれば憂いなしの精神を心がけましょう!
カレンダーでみる4月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
2024年4月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ
行事や生活でみる4月の朝礼ネタ・スピーチ
旧暦 | 卯月 | 朝礼ネタ:4月、卯月の素敵な由来とは?(例文付き) |
二十四節気 | 穀雨 | 朝礼ネタ:二十四節気「穀雨」のスピーチ(例文付き) |
二十四節気 | 清明 | 朝礼ネタ:「清明」のスピーチ(例文付き) |
コメント