散歩の日
「て(10)く(9)てく」と読む語呂合わせから散歩の日と制定されています。「てくてく」は散歩の時の歩くイメージを想起したもので散歩を通じて広域の渋谷圏の魅力を発信することが目的です。
朝礼ネタ:10月9日 散歩の日-リラックスして仕事に取り組む為に-
(例文)10月9日 散歩の日-リラックスして仕事に取り組む為に-
おはようございます。
本日10月9日は「て(10)く(9)てく」の語呂合わせから散歩の日と制定されているようです。
仕事の基本は、体調管理です。皆様はどのように体調管理していますか?
残業が続いたりすると疲れも溜まり、普段しないミスをしてしまったりしないでしょうか。
そんな時におすすめなのが朝、散歩をすることです。
朝起きてから1時間以内に10分から20分程度、散歩をするのです。特に午前中は、まだ体も起きていません。
体が目覚める為には、運動が必要です。
わずかな時間でも散歩をすることで脳も、体も目覚めます。また、散歩をすることで日光を浴びることができます。
日光を浴びると脳内ではセロトニンという物質が分泌されます。
セロトニンには、イライラを抑える効果があります。
リラックスした状態であれば仕事のモチベーションも向上するでしょう。1週間続ければ習慣になります。是非、試してみてください。
朝礼ネタ:10月9日 散歩の日-リラックスして仕事に取り組む為に-スロージョギングのススメ-
(例文)10月9日 散歩の日-リラックスして仕事に取り組む為に-スロージョギングのススメ-
おはようございます。
本日10月9日は「て(10)く(9)てく」の語呂合わせから散歩の日と制定されているようです。
皆さんは普段散歩をしていますか?
私は「スロージョギング」をしながら散歩しています。
名前の通り、ゆっくり走る運動方法なので全然つらくないみたいです。
ペースとしては1kmを8~9分ぐらいで、隣の人と会話できるレベルで走る感じだそうです。だいたい20分くらい走れば良いみたいです。
スロージョギングの健康効果は5つあるんですが、これがすごいんです。
一つ目、体力がアップします。スタミナがついて疲れにくくなるんですね。
二つ目、減量効果ですね。消費エネルギーがウォーキングの2倍だそうです。
三つ目、生活習慣病の改善です。高血圧・脂質異常症・糖尿病改善効果があるそうです。
四つ目、脳機能の改善です。認知症予防ですとかうつ改善効果が期待できるそうです。
最後、五つ目ががん予防になるそうです。発生リスクが低くなるそうです。
さっそく、私も休みになったら試してみようと思います。皆さんもぜひ試してみてください。
共に守るマスクの日
10月9日は【と(10)もに】(マスクは)両耳に掛ける【み(3)み(3)】に掛ける( 3 × 3 = 9)
の語呂合わせから共に守るマスクの日と制定されています。
朝礼ネタ:10月9日 共に守るマスクの日-マスクのメリット-
(例文)10月9日 共に守るマスクの日-マスクのメリット-
今日10月9日は共に守るマスクの日と制定されているようです。
マスク生活が当たり前になり、マスクの弊害も言われてきていますがマスクにはメリットが沢山あります。
まず一つ目は、あくびをしてもバレない。
二つ目は仕事中にこっそり飴を食べていてもバレない。
最後に、ブツブツと独り言で文句を言ってもバレない。
この三つはかなりメリットが大きいと感じております。
たまにマスクを外していると、口元の動きを隠してくれるマスクのありがたさが分かります。
業務中はしっかりマスクを着用して、今日も頑張りましょう!
カレンダーでみる10月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント