登山の日
「と(10)ざん(3)」の語呂合せから日本アルパイン・ガイド協会の重野太肚二氏が発案し制定されました。
朝礼ネタ:10月3日 登山の日-登山とビジネス
(例文)10月3日 登山の日-登山とビジネス
今日は10月3日のその語呂から登山の日と制定されているようです。
登山が趣味という方、いらっしゃいますでしょうか?
私自身も、登山が好きで天気の良い週末に、登山仲間と山に向かうことがあります。
登るときは楽しく途中休憩を挟みながら、おにぎりを食べながら、山頂からの景色を楽しみに頑張れるわけですが、下りは足がプルプルして、「もう2度と登山したくない」と言いながら降りるぐらい、疲弊します。
それでもまた登りたくなるのは、「上る楽しさ」が勝るからなのです。
踏ん張って耐えて、仲間と励まし合い、危険もある山道を安全に登るために注意深く周囲を見渡し、すれ違う人たちと交わす挨拶の心地よさだったり。
これは、ビジネスにおいても同じだと思います。高みを目指す過程は、とても楽しいものです。
その先に待っているものを信じながら、今日も業務に取り組んでまいりたいと思います。
洗浄の日
10月3日は「千(セン)は10の3乗(ジョウ)」の語呂合わせから洗浄の日と制定されています。
朝礼ネタ:10月3日 洗浄の日-洗車をして気分転換しよう-
(例文)10月3日 洗浄の日-洗車をして気分転換しよう-
今日は洗浄の日と制定されています。
ということで今日はお掃除がんばっていきたいですね。
ちなみに皆さんはどれくらいの頻度で洗車をしていますか?
アンケートによると1ヶ月に1回が最も多く、4人に1人は、1ヶ月に1度洗車をして車の汚れを落としているそうです。
また2ヶ月に1回という人、半年、1年に1回洗車をする全体の約半数を占めていて車利用者によって全く違います。
最近の車はコーティングがしっかりしているので洗い過ぎも良くないとも言われていて
車好きにとっては悩ましい問題かも知れません。
洗車というと車を綺麗にするだけ?
と思いますが、洗車は気分転換にもなり、ストレス解消にもなると言われています。
「部屋は自分を写す鏡」とよく言いますが、車の中も一日でみると営業マンなどにとっては結構な割合を暮らす空間です。
車を綺麗にしたことで、心が晴れてすっきりするという方も多いのではないのでしょうか。
また、自分で行う手洗い洗車は無心になれることもあり、雑念が飛ぶとも言われています。
無心になれることで脳をリセットし、何か良いアイデアが生まれるかも知れません。
そして何より、運動にもなります。適度に体を動かす運動にもなり、血流もアップして溜まった老廃物を流し出すことにもつながります。
本格的なスポーツは苦手という方でも、掃除や片付けなら軽い運動になり、心だけでなく体もすっきりします。
私自身、洗車といえば汚れが目立ったらガソリンスタンドの洗車機に通すだけということが多いです。
今日の洗車の日を機会に、手洗い洗車をして心と身体をフレッシュにし、仕事に挑みたいと思います。
カレンダーでみる10月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント