最新のニュース
朝礼ネタ:2024年問題について考えよう
(例文)2024年問題について考えよう
おはようございます。
2024年といえばなんでしょう?
最近では「2024年問題」というワードをよく聞くようになりましたが、「え、なんの問題なの??」という方も多いのではないでしょうか。
2024年問題とは、2024年4月1日に施行される「働き方改革関連法」によって、特に建設業、運輸業、医療業などに生じる様々な問題のことを言います。
具体的には、次のような問題が想定されています。
・時間外労働の上限規制によるドライバーや医師の収入減少
・業務量や輸送量の減少による会社の収益減少
・物流コストの増加による荷主の支払運賃の値上げ
これらの問題は、物流業界や医療業界だけでなく、我々消費者や社会全体にも影響を及ぼす可能性があります。
例えば、荷物の配達や再配達が遅れたり、医療サービスの質や量が低下したり、食料品や生活必需品の価格が上昇したりするかもしれません。
では、2024年問題に対して、どのように対応すればよいのでしょうか?
主な対策として言われているのは
・ITによる業務効率化
・荷主や一般消費者への理解促進
など、すぐに解決できるような方法はいまだ見出されていないのが現状です。
しかし、一番大切なのは、我々自身が2024年問題を知り、理解することで働き方改革の目的である「働きやすく、生きやすい社会」の実現を目指していくことだと思います。
皆さんも、2024年問題に備えて、仕事や生活に影響が出ないように何をすることができるのか。そのきっかけになれば幸いです。
カレンダーでみる12月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント