クラシック音楽の日
9月4日は9と4の語呂合わせから「クラシック音楽の日」と制定されています。
朝礼ネタ:9月4日 クラシック音楽の日-クラシック音楽の効果-
(例文) 9月4日 クラシック音楽の日-クラシック音楽の効果-
本日、9月4日は9と4の語呂合わせから「クラシック音楽の日」と制定されています。
私は、普段クラシックを聴くことは殆どありませんが、先日テレビで特集されていたクラシック音楽の脳への効果を知ってから、聴くようになりました。
クラシック音楽は最近の研究で、脳に特別な効果をもたらすとわかっています。
●睡眠の質を高める
クラシックを聴くことにより、脳がリラックスし、催眠効果があることがわかっています。
●食欲を安定させる
クラシックを流すことで落ち着いてゆっくりと食事ができ、食べる量も少なくなります。逆にファストフード店などの回転率を上げたい店舗ではアップテンポの曲を流し、食事を速めるなど食欲をコントロール出来ることがわかっています。
など他にも多くの効能があるので気になる方は調べて見てください!
これを機に皆さんも疲れているときに聞いてみてはいかがでしょうか?
東京ディズニーシーの開園日
2001年の9月4日に、東京ディズニーシーが開園されました。
朝礼ネタ:9月4日 東京ディズニーシーの開園日-ディズニーが残した名言-
(例文)9月4日 東京ディズニーシーの開園日-ディズニーが残した名言-
今日は東京ディズニーシーが初めて開園された日らしいです。
ディズニーといえば、ウォルトディズニーが残した名言にこんな言葉がありました。
「できるかできないかではなく、やるかやらないかだ。」
私は自分の考え方の一つとして、この言葉をいつも心に持つようにしています。
大抵の方が大人になるにつれて、これは自分にできるだろうかと考えて行動することが増えてきたと思います。
ですが、子供の頃を思い出してみてください。自転車に乗る練習や、逆上がりの練習、勉強もそうですね。
きっと、何事に対しても「まずはやってみよう」という気持ちで取り組んでいたのではないでしょうか。
ある意味、大人になるにつれて、自分を客観的に判断できているということなのかもしれません。
しかしそれでも、やってみないと分からないことがまだまだあると思います。
できないと思っていたことができたときの達成感や喜びは計り知れない感動がありますし、
また一歩成長できた自分を誇れるようになると自信が持て、更なる成長につながると私は思います。
これからも「できるかできないかではなく、やるかやらないか」…まずはやってみようという気持ちを大切にしながら日々を送っていきたいと思います。
カレンダーでみる9月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント