フィットネスの日
9月が厚生労働省の推進する「健康増進普及月間」及び「食生活改善普及運動月間」であることと、1987年9月22日に協会が公益法人として設立したことからフィットネスの日と制定されています。
この頃は夏の暑さがおさまって運動するのに最適な季節でもあり、この日をきっかけに国民レベルでの健康体力づくりを推進していくことが目的です。
朝礼ネタ:9月22日 フィットネスの日-スロージョギングのススメ-
(例文)9月22日 フィットネスの日-スロージョギングのススメ-
おはようございます。
本日9月22日はフィットネスの日と制定されています。
皆さんは運動していますか?
今日はお勧めのお手軽な運動不足解消法を見つけました。
ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、「スロージョギング」という運動です。
名前の通り、ゆっくり走る運動方法なので全然つらくないみたいです。
ペースとしては1kmを8~9分ぐらいで、隣の人と会話できるレベルで走る感じだそうです。だいたい20分くらい走れば良いみたいです。
スロージョギングの健康効果は5つあるんですが、これがすごいんです。
一つ目、体力がアップします。スタミナがついて疲れにくくなるんですね。
二つ目、減量効果ですね。消費エネルギーがウォーキングの2倍だそうです。
三つ目、生活習慣病の改善です。高血圧・脂質異常症・糖尿病改善効果があるそうです。
四つ目、脳機能の改善です。認知症予防ですとかうつ改善効果が期待できるそうです。
最後、五つ目ががん予防になるそうです。発生リスクが低くなるそうです。
さっそく、私も休みになったら試してみようと思います。皆さんもぜひ試してみてください。
B.LEAGUEの日
2016年9月22日、日本男子プロバスケットボールリーグであるBリーグが開幕したことからB.LEAGUEの日と制定されています。
朝礼ネタ:9月22日 B.LEAGUEの日-川渕チェアマンの語録から学ぶ、挑戦することの大切さ-
(例文)9月22日 B.LEAGUEの日-川渕チェアマンの語録から学ぶ、挑戦することの大切さ-
皆さんは日々成長したいと考えてますか?
成長するには毎日同じことやできることを繰り返しやるよりも、新しくことに挑戦する方が成長できると思います。
しかし、私も含めて人は新しいことに挑戦しようとすると腰が重くなります。その理由の一つに失敗することが怖いからだと考えます。
ただし、失敗するのが怖いとは言えず別の言葉で置き換える人がいます。
ここで、サッカーのJリーグや、バスケットボールのBリーグを発足した川渕チェアマンの発言を紹介します。
「時期尚早と言う人間は100年経っても時期尚早と言う。前例がないと言う人間は200年経っても前例がないと言う。そもそも時期尚早と言う人間はやる気がないということなんだ、でも私にはやる気がないとは情けなくて言えないから、時期尚早という言葉でごまかそうとする。前例がないと言う人間は私にはアイディアがないということなんだ。でも私にはアイディアがありませんとは恥ずかしくて言えないから前例がないという言葉で逃げようとする。仕事のできない者ほど、できない理由ばかり探して出てくる。仕事というものは、できないことに挑戦をして、できるようにして見せることなんだ」
ちなみに今日9月22日は日本男子プロバスケットボールリーグであるBリーグが開幕したことからB.LEAGUEの日と制定されています。
この言葉を心に刻み、私も日々、挑戦をしていきたいと考えてます。
カレンダーでみる9月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント