最新のニュース
![](https://i0.wp.com/new-neta.com/wp-content/uploads/2024/03/image-31.png?resize=180%2C180&ssl=1)
3月21日について、気象庁は西日本から東日本にかけて大気の状態が非常に不安定になると注意を呼び掛けています。
朝礼ネタ:21日は全国的に大気が不安定に-風が強い日に気をつけるべきこと-
(例文)21日は全国的に大気が不安定に-風が強い日に気をつけるべきこと-
おはようございます。
昨日は風が強く、また、非常に冷たい風ということもあり、今日は厚めの上着を着てきました。
今日も引き続き、全国的に大気の状態が不安定で突風や強い雨、そして雪に注意が必要とのことです。
風が強いとき、一番気をつけたいのは車のドアバンですね。私もヒヤリとしたことが何度かあります
車を駐車する際には、両隣の間隔をできるだけ確保しましょう。乗車、降車時に風で煽られて ドアを壊したり、隣の車にぶつけたりということになりかねません。
また、物を運ぶときなども同じです。飛ばされないように、風にあおられて、転倒などして、商品に支障をきたさないように、十分に気を配って行動をしていきましょう。
最後に、ご自宅もそうですが、会社の周りで飛んでいきそうなものがあれば、屋内にいれておくのも大切です。
それでは 今日も一日けがのないように頑張りましょう。
カレンダーでみる3月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2024年3月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ
行事や生活でみる3月の朝礼ネタ・スピーチ
![「弥生」のイラスト文字](https://i0.wp.com/2.bp.blogspot.com/-CCqp0HIee4U/UxbLeWBromI/AAAAAAAAd-s/xTpOC-SrMWw/s160/kyureki03_yayoi.png?w=1256&ssl=1)
3月は「草木がいよいよ生い茂る月」という意味の「木草弥や生ひ茂る月」から「やよい」になったという説が有力です。
![ひな祭りのイラスト「お内裏様とお雛様」](https://i0.wp.com/1.bp.blogspot.com/-HkohqHrBbJI/VN3vDch8otI/AAAAAAAAris/0NgCSPANHss/s180-c/hinamatsuri_odairi_ohina.png?w=1256&ssl=1)
ひな祭りの由来は、平安時代の「ひなあそび」という貴族の子女のあそびごとです。
![ホワイトデーのイラスト「青いハート」](https://i0.wp.com/3.bp.blogspot.com/-0w9a8x1IrIw/URedCdK7W4I/AAAAAAAAMXM/TUagn7Rmbk8/s180-c/white_day_heart.png?w=1256)
ホワイトデーは日本で生まれた習慣です。アジア諸国でも定着していますが、欧米諸国では見られないものです。
![火事のイラスト(マンション)](https://i0.wp.com/2.bp.blogspot.com/-gqbZ0ubSIu0/Wge78OKF7CI/AAAAAAABIEY/TJldx4G7lQ4oIWZl5sxwP2Brr0IQ3wSUQCLcBGAs/s180-c/kaji_manshion.png?w=1256&ssl=1)
防災意識や防災行動力を高めることで火災の発生を防ぎ、万が一の場合でも被害を最小限にとどめ、火災から尊い命と貴重な財産を守ることを目的としています。
![ぼろぼろのハートのイラスト](https://i0.wp.com/1.bp.blogspot.com/-_3eblqyeCPk/XJB484JLixI/AAAAAAABR7I/IknlHmeYOBExn911FnhQgJJDoO_i--ASQCLcBGAs/s180-c/heart_boroboro_kizudarake.png?w=1256&ssl=1)
3月度は年度末や別れの時期ということから、こころに大きな負担がかかることから厚生労働省が制定しています。
![8F4A8665-8B89-49EE-94F3-0406ADB97CFB.png](https://i0.wp.com/tyoureikonbini.up.seesaa.net/image/8F4A8665-8B89-49EE-94F3-0406ADB97CFB-thumbnail2.png?w=1256&ssl=1)
世界睡眠医学協会によって3月の第3金曜日を世界睡眠デー制定されています。睡眠医学があまり発達していない地域での教育促進など、睡眠関連の知識を広める運動を行う日です。
![野球選手のイラスト(女性・アジア人)](https://i0.wp.com/1.bp.blogspot.com/-E_BQjCyjWyo/XNE_hOlvaPI/AAAAAAABSyQ/Lb4wZ0KuCuUMXZblPXC1yEzCi9iYa_GpwCLcBGAs/s350/sports_baseball_woman_asia.png?w=1256&ssl=1)
3月の下旬から開催される高校野球大会の正式名称は選抜高等学校野球大会で、春の甲子園、センバツという通称があります。
![二重帳簿・裏帳簿のイラスト](https://i0.wp.com/2.bp.blogspot.com/-5LHmNjYNihQ/VahTvXRawkI/AAAAAAAAv4A/AMNKNCcJu7Q/s180-c/money_nijyuu_choubo.png?w=1256)
3月は多くの会社では決算時期を迎えます。
![合格発表のイラスト「合格して喜ぶ学生」](https://i0.wp.com/1.bp.blogspot.com/-sGa9bnR2Caw/Uf8zocnIN1I/AAAAAAAAWuI/Ql_2Tzxfn3k/s180-c/juken_goukakuhappyou_happy.png?w=1256)
高校受験や大学受験、社内の昇格などの合格発表の時期です。
![](https://i0.wp.com/new-neta.com/wp-content/uploads/2024/03/image-10.png?resize=180%2C180&ssl=1)
海外と比べても日本の卒業式は独自のスタイルや雰囲気を持ち、多くの思い出を残す特別なイベントとなっています。
![](https://i0.wp.com/new-neta.com/wp-content/uploads/2022/07/image-92.png?resize=243%2C450&ssl=1)
2005年に環境省が提唱して始まりました。暖房に必要なエネルギー使用量を削減することにより、CO2の発生を削減し地球温暖化を防止することが目的です。
![春夏秋冬のイラスト文字「春」](https://i0.wp.com/1.bp.blogspot.com/-2yJRxdxmNK4/UfIJVrz8bKI/AAAAAAAAWhk/HDfEwNndsPE/s220/season1_haru.png?w=1256&ssl=1)
コメント