最新のニュース

今週末よりゴールデンウィークがスタートしますが、ゴールデンウイークの前半5月1日までは九州~関東甲信で度々雨が降る予報です。
朝礼ネタ:GW前半は広く雨予報-ゴールデンウィークに大掃除のススメ-
(例文)GW前半は広く雨予報-ゴールデンウィークに大掃除のススメ-
おはようございます。
いよいよゴールデンウィークが始まりますね。ゴールデンウィークの前半である5月1日までは、九州から関東甲信地方にかけて度々雨が降る予報が出ています。
この期間中にお出かけの計画をされている方は、雨具を準備するなどの対策をお忘れないようにしてくださいね。
さて、我が家では毎年ゴールデンウィークに大掃除をするのが行事になっています。
大掃除は年末にするのが一般的ですが、年末は何かと忙しいのと寒くて大変なので、ゴールデンウイークの暖かい時期にするようにしています。
クローゼットや押し入れの中を整理、部屋の模様替え、断捨離して、不用品はリサイクルショップに買い取ってもらうなど。
以前は、年末の寒い時に重い腰を上げてしていた大掃除も、暖かい時期にずらすことで気持ち良くできるようになりました。
大掃除をすることで気持ちも引き締まり、連休明けも気持ちよく迎えることができたと感じるので、ゴールデンウィークの大掃除を一度試してみてはいかがでしょうか。
それでは、皆さんも充実したゴールデンウィークを過ごしてください。
今日も一日、安全に注意して業務に取り組んでいきましょう。
カレンダーでみる4月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
2024年4月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ
行事や生活でみる4月の朝礼ネタ・スピーチ
旧暦 | 卯月 | 朝礼ネタ:4月、卯月の素敵な由来とは?(例文付き) |
二十四節気 | 穀雨 | 朝礼ネタ:二十四節気「穀雨」のスピーチ(例文付き) |
二十四節気 | 清明 | 朝礼ネタ:「清明」のスピーチ(例文付き) |

4月6日の「新聞をヨム日」を含む1か月間、入社・入学などで新しい生活をスタートする若者向けに新聞の購読を呼び掛ける月間と定められています。また4月6日~4月12日を「春の新聞週間」と制定しています。

4月10日のインテリアを考える日を含む1か月をインテリア月間と制定されています。

4月23日の子ども読書の日から2週間をこどもの読書週間と定められていいます。

ゴールデンウイークは4月下旬から始まります。ゴールデンウイークの準備など話せることは沢山あります。

多くの企業では3月が決算期となっております。新年度は新たな気持ちで仕事をがんばりましょう

コメント