最新のニュース
朝礼ネタ:2022年度から変わる暮らし-制度の変更点や生活の変化について-
(例文)2022年度から変わる暮らし-制度の変更点や生活の変化について-
おはようございます。
2022年度から変わる暮らしについて今日はお話します。
新型コロナのオミクロン出現により世界はゼロコロナからウィズコロナに舵を切り始めています。
インフルエンザと同様の扱いに変わっていくのも時間の問題かも知れませんが2022年度も引き続き感染対策をしていきましょう。
また制度上の変化といえば、成人年齢の引き下げでしょうか。民法上の成年の規定が20歳から18歳になり、親の同意なしで携帯電話やクレジットカードの契約などが出来るようになります。
ただし、これまでと同様にたばこやお酒は20歳からというのは変わりませんので未成年と飲酒なんてならないように注意しましょう。
また意外と知られていないのが年金手帳の廃止です。マイナンバーの普及により年金手帳の新規発行や再交付が出来なくなります。
もちろん、今持っている年金手帳は今後も基礎番号の証明に使えますので捨てないようにしましょう。
そして私たちの生活に一番大きく関わることといえば相次ぐ値上げラッシュでしょうか。
最近のウクライナ情勢の影響も重なり、電気、ガスの公共料金に加え、ガソリン価格や食品価格の値段が相次ぎ上がることが発表されています。
駄菓子の定番、うまい棒の値上げなどのニュースも有名になっていますね。
10円から12円とのことで時代の変化というものを感じます。
エコへの更なる取り組みや年金の受給年齢の繰り延べなどまだまだ変更点はあるようです。
自分たちが住んでいるこの日本の制度にも興味を持ちつつ、2022年度も会社としてよりよい成績を残して行けるよう頑張りましょう。
カレンダーでみる3月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
コメント