最新のニュース
1月23日、新幹線の一部区間で運転を見合わせている中、復旧作業を行っていたさいたま市で、JR東日本の協力会社の男性作業員2人が感電事故に遭い、搬送されました。
朝礼ネタ:新幹線復旧作業中に作業員2人が感電-当たり前にある安全とは-
(例文)新幹線復旧作業中に作業員2人が感電-当たり前にある安全とは-
おはようございます。
先日、停電の影響で新幹線の一部区間が運転見合わせになっておりました。素早い復旧作業のおかげで、今現在は通常運転していますが、復旧作業中にJR東日本の協力会社の作業員2名が感電事故に遭遇し、搬送されるという痛ましい出来事がありました。
お正月に起きた海保機と日航機の事故もそうですが、作業員の方々が、我々のライフラインを維持するために行っている大切な作業中に、このような事態が発生したことは非常に悲しいことだと思います。
そして、このような事故を決して他人事とは思ってはいけません。特に労災は、一人一人が安全を意識しても起こることがあります。その原因は機械の故障や整備不良だったり、うっかりといった人的ミスなど様々です。
ちょっとした原因が大きな事故につながります。皆様がこうして元気に出社しているのも当たり前なんかじゃありません。
今日もより一層気をつけて安全第一に作業していきましょう。
カレンダーでみる1月の朝礼ネタ・スピーチ
1月の朝礼ネタ | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント