クレームの日
9月6日は「ク(9)レーム(6)」と読む語呂合わせからクレームの日と制定されています。
ネガティブに捉えられがちなクレームですがこれを相手からのありがたい問題提案として捉え、前向きに対処していくことが目的です。
朝礼ネタ:9月6日 クレームの日-見えない所こそ大切-
(例文)9月6日 クレームの日-見えない所こそ大切-
おはようございます。
今日9月6日はその語呂からクレームの日と制定されています。
ある会社のクレーム処理を担当している方が先日言っていたことなのですが
その方は、これまで3万5千件ほどのクレームを処理してきたそうです。
「最近の若い人は電話で顔が見えないからといって服装がだらしなかったり、脚を組んで電話をしている人がいる」
と嘆いてました。
その方はたとえ電話対応であっても、毎日ネクタイを締め、背筋をしっかり伸ばし、あたかも直接会ってるかのように話しているそうです。
「だらしない格好で電話に出てしまうと言葉の節々にその態度が出てしまい、お客様に伝わってしまう。それが2次クレームに繋がってしまう」
と話しておりました。
その方はお客様の見えない所こそ、きっちりとした仕事を行うことを心掛けているそうです。
私もオフィス内で仕事をしていると服装など少し気を緩みがちで働いていることもあります。お客様の見えない所だからこそ、手を抜かずに行うということが大切なんだなと思いました。
デスク周りや休憩所等の清掃もお客様に見えない所ではありますが、常に見られているという意識を持って行っていきたいと思います。
カレンダーでみる9月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント