朝礼ネタ:LINE Payで5万人の決済情報などが流出-個人情報の取扱に注意-(例文付き) | 最新の朝礼ネタ・スピーチ例文集

朝礼ネタ:LINE Payで5万人の決済情報などが流出-個人情報の取扱に注意-(例文付き)

最新のニュース

個人情報を漏洩させた人のイラスト

スマートフォン決済サービス「LINE Pay」で、キャンペーンに参加したユーザー5万人の決済情報など漏えいしたと発表しました。
委託先のグループ会社の従業員が誤ってソフトウェアにアップロードしたことが原因とわかっています。

朝礼ネタ:LINE Payで5万人の決済情報などが流出-個人情報の取扱に注意-

(例文)LINE Payで5万人の決済情報などが流出-個人情報の取扱に注意-

スピーチ時間:およそ2分

おはようございます。

最近街中でキャッシュレス決済というものをよくみるようになりました。現金を持ち歩かないという点から利便性が良いとのことで急速に広まっていますが皆さんは使っていますか?

先日、キャッシュレス決済の一つ、LINE Payが5万人の決済情報などを流出したというニュースがありました。

委託先のグループ会社の社員が誤ってアップロードをしたことが原因とのことですが

最近、こうした企業の顧客データが流出するというニュースをよく目にします。

決して謝って済む問題ではないぐらい大きなことだと思います。

そしてこれは対岸の火事なんかではなく私たちの会社でも私たちの間でもいつ起こってもおかしくありません。

お客様の電話番号をメモしたものを落としたり

お客様の情報を印刷したものを机の上で広げてトイレにいったり

していませんか?

流出や悪用する気がなくても、結果として会社の信用を失うことになります。

お客様の情報をメモしたときは、使い終わったら必ずシュレッダーへ。
席を離れるときはパソコンの画面にロックをかける。

などこれを機に各部署で個人情報の取り扱いについて再考し、個人情報の流出防止を徹底してください。

カレンダーでみる12月の朝礼ネタ・スピーチ

12月の朝礼ネタ
11月≪        ≫1月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

日付をクリックで朝礼ネタにとびます

2024年12月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ

12月1日朝礼ネタ:2024年も残り1ヶ月を迎えて(例文付き)
12月2日朝礼ネタ:12月2日に健康保険証の新規発行が終了-保険証を捨てないで!-(例文付き)
12月3日朝礼ネタ:新語・流行語大賞は「ふてほど」-自分の言動や行動を見直そう-(例文付き)
12月4日朝礼ネタ:秋田市内のスーパーに2日間、熊が居座る-熊に出会った時の対処法-(例文付き)
12月5日朝礼ネタ:日産自動車が世界で9000人の人員削減へ-時代に対応する力を身につけよう-(例文付き)
12月6日朝礼ネタ:ネットフリックス、日本国内の会員数が1000万人突破-変化に対応する力について-(例文付き)
12月7日朝礼ネタ:チャットGPTの1週間あたりの利用者数が3億人を突破-AIの危険性と便利性(例文付き)
12月8日朝礼ネタ:闇バイト関連で警察による保護措置が125件-簡単に大金がもらえる仕事なんてない-(例文付き)
12月9日朝礼ネタ:美容室の倒産が過去最悪のペース-生き残るために必要な差別化-(例文付き)
12月10日朝礼ネタ:雪虫の正体って知ってますか?(例文付き)
12月11日朝礼ネタ:大雪時の立ち往生の備えに「携帯用トイレ」を用意しよう(例文付き)
12月12日朝礼ネタ:2024年の漢字は「金」-来年への期待-(例文付き)
12月13日朝礼ネタ:コーヒー豆が歴史的高値-需要と供給-(例文付き)
12月14日
12月15日

行事や生活でみる12月の朝礼ネタ・スピーチ

旧暦「師走」
「師走」のイラスト文字

12月は歳の暮れで忙しく師匠までが走り廻る月であるから「師走」とされています。

「いのちの電話」フリーダイヤル週間(12月1日~12月7日)
電話をする人のイラスト(女性・泣いた顔)

自殺予防の観点から12月1日の「いのちの日」からの一週間、24時間いつでもフリーダイヤルにかけると相談可能なセンターに転送されるようになります。

障害者週間(12月3日~12月9日)

12月9日の「障害者の日」までの一週間を障害者週間と制定されています。

大雪【二十四節気】(12月7日頃)
雪に埋もれた学校のイラスト

「たいせつ」と読みます。大雪とは、雪が盛んに降りだす頃という意味で、山の峰々は雪をかぶり、平地にも雪が降る時期です。

年末年始無災害運動(12月15日~1月15日)
「安全第一」のマーク3

年末年始無災害運動は、働く人たちが年末年始を無事故で過ごし、明るい新年を迎えることができるようにという趣旨で、昭和46年から始まりました。

冬至【二十四節気】(12月22日頃)
「冬至」のイラスト文字

太陽の位置が1年で最も低くなり、日照時間が最も短くなると言われている冬至。

大晦日(12月31日)
大晦日のイラスト「タイトル文字」

旧暦では毎月の最終日を「晦日(みそか)」といいます。12月31日は一年で最後の晦日であり、最も大事な日である12月末日を「大晦日」と呼ばれています。

大掃除
鏡の水垢の掃除のイラスト(研磨パッド)

大掃除のルーツは「煤払い(すすはらい)」と言われています。昔は家の中に囲炉裏やかまどがあり、家の中が煤(すす)だらけになったため、煤を払うことが掃除をすることの象徴でもありました。

ウォームビズ(11月1日~3月31日)

2005年に環境省が提唱して始まりました。暖房に必要なエネルギー使用量を削減することにより、CO2の発生を削減し地球温暖化を防止することが目的です。

忘年会
忘年会のイラスト「サラリーマンの飲み会」

年末に行う宴会その年の苦労を忘れるために執り行われます。

仕事納め
「仕事納め」のイラスト文字

業務の1年間の締めくくりとして、その年のすべての仕事を終えることを「仕事納め」といいます。

冬に使える朝礼ネタ・スピーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました