最新のニュース
![](https://i0.wp.com/new-neta.com/wp-content/uploads/2023/04/image-48.png?resize=180%2C180&ssl=1)
4月29日、ゴールデンウィーク序盤は広い範囲で雨が降り、風も強まる予想です。
朝礼ネタ:GW初日は曇天スタート-雨の日は仕事がはかどる?-
(例文)GW初日は曇天スタート-雨の日は仕事がはかどる?-
おはようございます。
今年は最大9連休というGWがスタートしました。あいにくながら天気は雨、どんよりした天気が明日まで続きそうです。
そこで今日は雨をポジティブに考えれるような話をしたいと思います。
雨には仕事をする上で集中力が増すなど良いこともあるそうです。
雨が降る「ぽつぽつ」や「しとしと」といった音には脳波をリラックスし、
集中することの出来るアルファ波に変える効果があるそうです。
実際にアメリカなどでは雨が降っている日に合わせて会議を行う企業があるなど、雨音が仕事の生産性を上げることが証明されています。
外からの適度なノイズが創造的思考を刺激すると考えられているからです。
また業界によっては、雨が降る日は成約率が高くなると言われております。
天気の悪い中、わざわざ店頭に足を運んでくるお客様は目的意思を持って買い物に来られるからです。
勿論晴れの日よりも客数は減りますが、必ず成約に結びつけることができ、客単価を上げる上でも雨の日はチャンスと言われています。
雨が降っている日はどうしても憂鬱になってしまいます。しかし、考え方捉え方一つで仕事が良い方向に向かうこともあります。何事にもプラス思考で仕事に向き合っていきたいと思います。
カレンダーでみる4月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
2024年4月 最新のニュース・時事ネタの朝礼・スピーチ
行事や生活でみる4月の朝礼ネタ・スピーチ
旧暦 | 卯月 | 朝礼ネタ:4月、卯月の素敵な由来とは?(例文付き) |
二十四節気 | 穀雨 | 朝礼ネタ:二十四節気「穀雨」のスピーチ(例文付き) |
二十四節気 | 清明 | 朝礼ネタ:「清明」のスピーチ(例文付き) |
![](https://i0.wp.com/new-neta.com/wp-content/uploads/2021/03/family_shinbun.png?resize=400%2C400&ssl=1)
4月6日の「新聞をヨム日」を含む1か月間、入社・入学などで新しい生活をスタートする若者向けに新聞の購読を呼び掛ける月間と定められています。また4月6日~4月12日を「春の新聞週間」と制定しています。
![インテリアコーディネーターのイラスト(女性)](https://i0.wp.com/1.bp.blogspot.com/-nD6NnFylEWI/VvKZAsSHHoI/AAAAAAAA5Ek/r74zPLUHV4gEA5YBdYi_OO0vCkFHrCcvQ/s400/job_interior_coordinator_woman.png?w=1256&ssl=1)
4月10日のインテリアを考える日を含む1か月をインテリア月間と制定されています。
![本の虫のイラスト(女性)](https://i0.wp.com/1.bp.blogspot.com/-LmeYyNHi_hI/XUjdtDS2vqI/AAAAAAABT_E/tYs6fWoKb2IT6NhDwLJAGxlcvbNHqOHYACLcBGAs/s180-c/book_hon_no_mushi_woman_bug.png?w=1256&ssl=1)
4月23日の子ども読書の日から2週間をこどもの読書週間と定められていいます。
![ゴールデンウィークのイラスト「GW」2](https://i0.wp.com/4.bp.blogspot.com/-DVbGV9P8oJ4/UYDkGJkYUoI/AAAAAAAAQ-M/a-lbPLNmZJk/s400/gw_text.png?w=1256&ssl=1)
ゴールデンウイークは4月下旬から始まります。ゴールデンウイークの準備など話せることは沢山あります。
![](https://i0.wp.com/new-neta.com/wp-content/uploads/2021/03/flower_hanamizuki.png?resize=400%2C377&ssl=1)
多くの企業では3月が決算期となっております。新年度は新たな気持ちで仕事をがんばりましょう
![春夏秋冬のイラスト文字「春」](https://i0.wp.com/1.bp.blogspot.com/-2yJRxdxmNK4/UfIJVrz8bKI/AAAAAAAAWhk/HDfEwNndsPE/s220/season1_haru.png?w=1256&ssl=1)
コメント