最新のニュース
9月28日、消費者庁は、ネットサーフィン中に誤ったマイクロソフトのマークが現れ、利用者からお金を巻き上げるトラブルが増えていると警告しました。2021年から23年の間に報告された被害は約4億5千万円に達し、インターネットバンキングを遠隔で操作される事例も発見されたとのことです。
朝礼ネタ:マイクロソフトを装った新たな詐欺手口が横行-注意喚起-
(例文)マイクロソフトを装った新たな詐欺手口が横行-注意喚起-
おはようございます。
最近、新たな詐欺手口が横行しているとのことで注意喚起も兼ねて共有したいと思います。
それは、インターネット利用中に偽のマイクロソフトのマークが表示され、利用者を騙してお金を詐取する手口です。
具体的な手口としては「Windows Defender セキュリティセンター」などの名前を冒称し、マイクロソフトのシンボルとともに偽の警告が表示され、この警告に記載された電話番号に連絡すると、所属する会社や役職を偽った詐欺師から「このPCは危険です」との指摘を受け、金銭の送金を求められるというもの。
2021年から今年までの間に、この詐欺による被害総額は約4億5千万円に上るとの報告もあるようです。
皆様は大丈夫かと思いますが、業務中やプライベートでのインターネット利用において、このような偽の警告に十分ご注意ください。
また、それ以外でも業務中に怪しい表示やメッセージがあった場合は、安易にリンクをクリックせず、関連する部署や情報担当者へ確認していただくようお願いいたします。
安全な情報利用のために、お互いに協力し合い、日々の業務を進めていきましょう。それでは、今日も一日、よろしくお願い致します。
カレンダーでみる9月の朝礼ネタ・スピーチ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日付をクリックで朝礼ネタにとびます
コメント