
朝礼ネタ:指差し・声出し確認でミスがなくなる
(例文)指差し・声出し確認でミスがなくなる
みなさん、おはようございます。
通勤で電車を利用されている人が多いと思いますが、電車のホームでの駅員さんの行動をみて何かを感じたことはありますか。
駅員さんの指差し安全確認している姿は私たちの仕事にも使えることだと思います。
駅員さんが安全を確認し運転手との連携によって事故を未然に防ぎます。
安全確認のため緊張感がなくなり危険を見落としてしまう可能性があるため、発声と動作を一緒に行うことで意識を高めてミスを防ごうとしているのだそうです。
そのことを知ってからは駅員さんが安全のために声をだし、指差し確認しているようすを感謝の気持ちでみるようになりました。
それと同時に仕事のミスをなくすために「指差し・声出し確認」を意識して仕事に取り組むようになりました。
コメント