
朝礼ネタ:後ろ向きな仕事になっていませんか?
(例文)後ろ向きな仕事になっていませんか?
おはようございます。
本日は仕事への向き合い方についてお話をさせて頂きます。
過去に先輩から仕事への向き合い方としてこんな話をされたました。
『1円でも給料を頂いた時点で、プロだ!』
『100%の力を出すのはあたりまえ!』
『110%の力を出して自分を覚えてもらえる!』
『120%の力を出して初めて評価される!』
私は当時アルバイト契約で飲食店で働いてお
り
『自分はバイトだから決められて時間を勤務して給料をもらおう』
と安易な考え方をもっていました。
しかし、先輩から話された言葉で仕事に対する向き合い方がガラッと変わりました!
決められた時間を勤務すればいい。。。
確かにその通りです。
でも、それは後ろ向きな仕事になっていませんか?
同じ働くなら、同じ時間を過ごすなら、前向きな仕事に取り組むだけで、目の前の景色は変わってきます!
見える景色は人ぞれぞれ異なってきますが
試してみる価値はあると思いますよ。
頭の中にほんの少しだけこの話を入れてお仕事に取り組んでみてください!!!
コメント