
朝礼ネタ:お客様への電話応対に際しての言葉遣いについて
(例文)お客様への電話応対に際しての言葉遣いについて
皆さん、おはようございます。
今日はお客様への電話応対について、少しお話ししたいと思います。
お客様から電話がかかってきた際には用件などをお伺いし、必要な対応を執り行っていく訳ですが、その際の言葉遣いについては注意が必要です。
お客様は基本的に目上の人として応対していくことが必要ですので、例えば、皆さんがよく使ってしまう「じゃあ折り返しお電話します」は正しくは「それでは折り返しお電話します」です。
また「ちょっとお待ちください」は正しくは「少々お待ちください」となります。
私自身もついつい間違って使ってしまうことがありますが、電話応対の際の言葉遣いは会社、社員の質をお客様に伝えることになりますので、何気ない言葉遣いの問題ではありますが、お客様に失礼のないよう、普段から気をつけましょう。
コメント