朝礼ネタ:親しき中にも礼儀あり
(例文)親しき中にも礼儀あり
親しき中にも礼儀あり、という言葉はみなさんご存知かと思いますが、これは家族などの近しい人との間で使うことの多い言葉ですが、どんな人間関係でも言えることだと私は思っています。
社内でも、挨拶はきちんとする、ホウレンソウの徹底など、当たり前ですが意外と出来ていないことがあります。
特にホウレンソウは怠りがちな人もいるのではないでしょうか?
相手に伝わっているだろう、という思い込みの前提で、確認を取らずに仕事をしていて、ミスが起こったなどもよくある話です。
報告、連絡、相談。すべて人の言葉での意思疎通です。そして、これは自分以外の人を思いやるからこそ、必要なことです。
ホウレンソウが雑になっていたな、という人は、今日からでも再度徹底して行ってみてください。風通しの良い会社というのは、人とのコミュニケーションが円滑であるということだと思っています。
礼儀を守り、楽しく仕事ができるようみんなで頑張りましょう!
コメント